安楽ひでみ後援会

日頃からの備えを

2024.08.17 09:06

8月8日、私の住む鹿児島市でも震度五弱の地震がありました。


たまたま夫も午後休、長男も帰省中で家族4人とも、一緒にいたのもあり揺れが落ち着いてから、確認作業を手分けして完了。


お風呂の水を溜めたり⇒万が一断水が起きたら色々と活用できる。


飲料水の確保

停電時に暑さ軽減可能なハンディ扇風機を頭元において寝ました。


防災グッズの再点検をこれを機にして

備えを万全にしておくこと。

飲料水、食料品、家族全員の1週間備蓄しておく

着替えも持ち出しやすいリュックに入れておく。


などしっかり備えておくことをおすすめします。