Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

EKUlair

塔南ってどうなん?

2019.01.03 15:50

京都市立塔南高等学校卒業生。

なぜだか、1つ上の先輩方に仲良くしてもらってた私🙋‍♀️


まあまあみんな結婚、出産、子育て、転勤でちょっと疎遠やったけど今年久しぶりに会ったら、なんとまぁ落ち着く事‼️

気がつけば、誰かの奥さん、旦那さん、子供達の付き合いでまた昔とは違う雰囲気にはなったと思うけど、まぁ、なんと落ち着く事でしょう。


私なんか、特に学年も1つ下で自分でもなぜそこに、いるのかわからへんかった。でも落ち着くねん。

なんでかなー?って思ってたらみんな、心豊か‼️w

みんな、そのままの自分でいるねん。

としとか関係なくって「違い」を理解してて、みんながみんなをちゃんと尊敬し合ってる。

どうだから上とか、どうだから下って概念がない‼️押し付けもない!

ただ、何か間違えてる時にはちゃんと教えてくれて、共感もしてくれる。


これってめっちゃ素晴らしい事やなーって。

だからみんなあんなに仲がいいんやってめっちゃ感じた。


こんなん、簡単に出来る事じゃないのにみんな昔からそうやって付き合ってるんや〜って思うと更に尊敬したし大好きになった‼️

「違う」からこそ認め合い、尊敬し合い、変に偽る事なくそのままの自分でいる。

めっちゃすごい!


あくまで、私の所感ですけどね。w

大好きな私の居場所だ。


ほんとうに、ありがとう😊