Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

あまぐりキッチン

つながり

2024.08.25 06:48

土曜日、中学校の同窓会でした。

私は中1で転校してしまい、その学校は卒業しておりません。

卒業した中学校より知っている人が多いのと、

先日プロフィール写真を撮ってくれた、幼馴染のカメラマン「原志緒里」さんにSNSのグループに招待していただいて、参加できることになりました。

志緒里ちゃんが撮ってくれた写真。このロケ地はまさにその中学校の校区内。

このロケ撮影から、中学校・小学校の人たちに会いたくなったのです。


正直、場違いじゃないかドキドキしたのですが、最初の手探り状態から、最後は時間が足りないと思ったくらいでした。


同じ小学校だったAさん。

調整さんに私の名前があって、会えるのを楽しみにしてくださってた、とおっしゃってくれて、ドキドキが消えました。

小4だったかな?私が学習発表会の劇で、役を飛ばされたというアクシデントがあって、先生が考えて最後にそのセリフを言いにステージに上がったのですが、かえって劇のストーリーを難しくしてしまい、会場が静まってしまったという思い出がありました。

私、出なくてよかったんじゃないかな。

そう悩んだこともあったのですが、Aさんがそれを覚えてくださいっていて

「最後に出てきた時に、巡っていく感じがして、とてもよかった。」

とおっしゃってくれました。

40年ぶりに救われた気持ちになりました。Aさんありがとう。本当にありがとう。


Kさん。

私が中1が終わった時点で転出し、Kさんは中2の途中で転入してきたので、実際に机を並べていないのですが、お話しする機会がありました。

話を聞くと、娘たちが大学でKさんの講義を取っていました。これもまたびっくり。娘たちが2人揃って「面白い」と言っていた講義だったのです。

少しどんな講義か伺ってみたのですが、本当に面白くて、血は争えないな、と思いました。

家に帰って娘たちに話すと私以上に驚いてました。

いつか、別枠でゆっくり研究のお話を伺いたいです(ここでこっそり表明)


幹事のDさん

いきなりメッセージを送ったにもかかわらず、即お返事をくださって、当日も受付で

「あ、あのFacebookの!」と声をかけてくれて

転出した先の中学校で、Dさんと同じ高校の人がいたことを教えてくれて、私が場に馴染みやすいように、色々とお心遣いいただき、大変感謝しています。

最後にみんなで校歌を歌おう、と音頭を取ってくれて、みんななかなか歌わないので、お礼を込めて大声で歌ったら、斜向かいにいたAさんが驚いてました。

そうよね、1年しかいなかった中学校の校歌歌ってるんですもの。

まだ小学校の校歌も歌えますよ。


そして、恩師の先生。

E先生は私のことは覚えていませんでした。(そりゃそうだ)

カブトガニを土に埋めて標本を作っていたのに、生徒が土の中から発見して大騒ぎになったの、覚えていらっしゃったか、聞くの忘れました。E先生のファンは結構いたなぁ。

当時からそんなに反骨精神がある先生だったんだ、と意外な一面を40年近く経って聞くとは思いませんでした。

先生の生徒たちは私を含め、先生に出会えて本当に幸せだと思います。


H先生。私が歴史を好きにしてくれた先生。先生は私のことを覚えてくれていました。当時はかけてないメガネをかけているのに、すぐ旧姓を言ってくれたのがびっくりでした。(お年頃メガネなのは内緒)

あの時に教科書に載ってないことを教えてくださったから、歴史は人の物語の目次みたいなもので、掘り下げれば息遣いが聞こえてくる、と私なりに解釈して学ぶことができました。それを娘たちに上手く伝えることができなかったのだ残念です。

先生らしく石垣島でお過ごしとのこと。ちょっとのぞきに行ってみたいな。


もう途絶えてしまったと思っていたことが、SNSのおかげでこうやって繋がれたこと
そしてみんなそれぞれに時を重ねて、いいアラフィフになっていたこと。

会えてよかった。

そんなにオオゴトではないけれど

生きててよかった

そう思えた同窓会でした。

志緒里ちゃん、グループを教えてくれて、ありがとう。