夏休みの日記
☆
拝啓
あけましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いします。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
わたしは、まだブッダガヤにいますが、
こっちはとても寒いです。
インドは年中、暑い国なのかと思っていたら、大間違いでした。
北インドの冬は、凍えるほど寒いのです。
ところで、最近、
Facebookで、日記を書いています。
夏休みの日記というシリーズなのですが、
SNSをしていなくて、見れないという人がいるので、ブログにまとめてみました。
動画もあるので、インドの雰囲気を楽しみながら、
読んでもらえたら、うれしいです。
12月11日(くもり)
きのうは、しりあいのしりあいの、けっこんしきに行きました。
日本のとちがって、すごかったです。
700人も人がきていたし、
うたったり、おどったり、すごくにぎやかで、はででした。
インドの神さまたちが、けっこんする2人を祝うばめんでは、とてもかんどうしました。
すえながくおしあわせに、と思いました。
インドのけっこんしきも、わるくないと思いました。
[先生の評価]
素晴らしい!
インドの結婚式なんて、滅多に行けるものではありません。
そっちで、いろいろと、社会見学してきてください。
ところで、いつ日本に戻ってくるのでしょうか?
12月?日(クモリ)
今日は、残りの井戸を作る場所を決めるために、田舎の村に連れて行ってもらった。
外国人が珍しいらしく、バイクから降りた瞬間、
宇宙人との遭遇並みに、村人が集まってきた。
村によって外国人(わたし)に対しての、反応が違うのが面白かった。
ニコニコみんながみんなが寄ってくる村もあれば、無表情で凝視みたいな村もある。
凝視されて囲まれると、捕らわれた宇宙人って、
きっとこんな気分だったんだろうなって思った。
連れて行ってもらったのは、一番カーストの低い村。
井戸をどこに作るかまだ考え中!
[ 先生の評価 ]
井戸を作る村に行くなんて、学校の社会見学よりも、社会見学ですね!!
大人の社会見学、いろいろ学んできてください。
12月16日(くもり)
今日は、ダライラマがブッダガヤの町にやってきた!
24日から、徒歩5分の近くの寺で、お話会をするらしい。(正確には説法)
彼が何をした人なのかは全く知らないけど、ニュースでよく見る。
彼はボン・ジョビよりも、キャメロン・ディアスよりも有名らしい。
いろんな人に言ったら、彼はレジェンドだとか、話を聞くのは貴重だって言われた。
それを聞いて、ミーハーな私は、ぜひ会いたいと思った。
何日かお話するみたいなので、通おう。
そして、日本に帰ったら、
世界的スーパースターに会ったことを、みんなに自慢しよう。
ダライラマのお話会、とても楽しみ!
[先生の評価]
素晴らしい!
この時期、世界中から彼の話を聞くために、たくさんの人が訪れています。
良いタイミングで良かったですね。
先生も、彼が何をした人なのか知りません。
サインもらってきてください。
12月24日(ハレ)
今日はインドでも、クリスマスイブでした。
そのせいか、中国産ミッキーのようなネズミや、
痩せすぎの、プーさんのような黄色いクマが、
朝から街をうろついていました。
近くの広場には、移動式の遊園地がきていたので、
ラムさんと、里子の男の子、Raju(12才)と一緒に行ってきました。
わたしは、Rajuと2人で、この観覧車に乗りました。
この観覧車は、安全ベルトもないし、グラグラするし、
いろんな意味で怖いです。
Rajuは、いつもは、とてもしっかりしている子だけど、
途中、泣きそうな顔で、「ママーーー!!」って叫んでいました。
わたしも最初は楽しかったけど、そのあとすぐ、死の危険を感じたので、
「ストップ × 5!!!!」とお願いして、止めてもらいました。
本当に吹っ飛ばされそうだったし、落ちそうな気がしたんです、、、
あとで聞いたら、この高速観覧車、
人が亡くなる事故もあるそう、、、
インドの遊園地は、クレイジーで怖いです、、、
[先生の評価]
インドの絶叫マシーンは、安全対策の意味で怖いですね、、、
明日は朝早くから、ダライラマのお話会があります。
なので今日は、明日に備えて早く寝ましょう。
とりあえず、日記の紹介はこれで終わりです。
日本もインドも、冬休みの季節ですが、
わたしはいつでも、夏休みの気分でいたいです。
どうぞみなさんも、素敵な夏休みをお過ごしください。^^
敬具