Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ZIPANG-9 TOKIO 2020あなたの音色を聴かせて下さい。「立山ストリートピアノ」標高2,450m紅葉の室堂で!

2024.09.02 08:55

富山県と長野県を結ぶ「立山黒部アルペンルート」、 標高2,450mの室堂で紅葉と音楽のイベント 「立山ストリートピアノ」を2024年9月27日(金)から開催!


紅葉する室堂平と立山ストリートピアノ


室堂平の紅葉


富山県と長野県を結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」(運営:立山黒部貫光株式会社、本社:富山県富山市)は、標高2,450mの室堂で紅葉と音楽を一緒に味わえるイベント「立山ストリートピアノ」を2024年9月27日(金)~29日(日)の3日間限定開催します。


【イベント詳細】

■名称 みんなの音楽・芸術祭「立山ストリートピアノ」

■期間 2024年9月27日(金)~29日(日)

■時間 9:30~15:00

■場所 室堂ターミナル屋上


※参加無料、会場までの運賃は別途必要です。
※荒天時は会場の変更または中止となる可能性があります。


誰でも自由に弾ける標高2,450mのストリートピアノ


誰でも自由に弾くことができるピアノとして、標高2,450m・室堂ターミナル屋上に設置される「立山ストリートピアノ」は、例年9月下旬に見ごろを迎える室堂平周辺の紅葉と音楽を一緒に楽しむことができる特別なストリートピアノ。


「弾く人にとっても聴く人にとってもすてきな思い出を作ることができる」と昨年好評を得た秋のイベントです。紅葉する室堂平が広がる空間で、高い秋空に響くピアノの音色を味わいませんか。


登山活動とあわせ白馬山荘など山小屋でのライブも行う「スーパー登山部」


小田智之(スーパー登山部/Key)


深谷雄一(スーパー登山部/Dr)


【9月28日(土)にはスペシャルゲスト「スーパー登山部」のメンバーによる演奏も】

9月28日(土)(午前・午後各1回)には、登山活動とバンド活動を並行して行う5人組バンド「スーパー登山部」のメンバー・小田智之(Key)と深谷雄一(Dr)による、立山ストリートピアノを使用した演奏も予定しています。


リラックススペース


【リラックススペースについて】

立山ストリートピアノを実施する3日間は、リラックスチェアやハンモックを設置したリラックススペースも室堂ターミナル屋上に登場します。ピアノの音色はもちろん、立山玉殿の湧水を使用したコーヒーや立山地ビール「星の空」の生ビールなどを楽しみながら、紅葉する室堂平でゆったりとした贅沢な時間を過ごすことができます。


紅葉見頃マップ



鎹八咫烏 記
石川県 いしかわ観光特使
伊勢「斎宮」明和町観光大使


協力(敬称略)

紅山子(こうざんし)


※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。



アーカイブ リンク記事をご覧ください。


4つの絶景~紅葉と雲海のコラボは今だけ!


【日本一早い!紅葉 立山室堂平】

標高2,450mの地で紅葉に囲まれる、絶好のロケーションが魅力!


立山黒部アルペンルート

富山県の代表的な観光地である「立山黒部アルペンルート」では、日本で最も早く(※1)紅葉の見ごろを迎えます。


高3,015mの山頂から麓にかけて標高差があるため、様々な場所で時期をずらしながら約1か月半もの間、紅葉を楽しむことができます。


さらに、6月以降は“雲海”発生率が50%を超える月が多く、この時期限定で紅葉と雲海のコラボレーションがご覧になれます。


今年は、海外旅行が難しいといわれるなか、国内にいながらスイスの山奥のような絶景をご堪能ください。

(※1 北海道大雪山と並び、日本一早い紅葉)


★今見るべき!4つの絶景とは・・・

他の3つは本文にてご覧ください!


(詳細は下記のURLよりご覧ください。)


ZIPANG-4 TOKIO 2020~今見るべき!4つの絶景~紅葉と雲海のコラボは今だけ!「立山黒部アルペンルート」
https://tokyo2020-4.themedia.jp/posts/10809106



雪の大谷と黒部ダム ヒストリー


高さ20mにも迫る雪の大谷 雪の壁の間を歩く「雪の大谷ウォーク」


雪の大谷とは?

世界有数の豪雪地帯、標高2,450mの立山室堂で特に雪が吹きだまる「大谷」付近を除雪してできる巨大な雪の壁が「雪の大谷」で、今年の高さは18メートルとなりました。

※7月13日現在、バスの高さ位の雪の壁が続いています。


黒部ダム ヒストリー

日本を代表するダムである「くろよん」こと黒部ダム。現在は観光スポットとしても人気ですが、その竣工は困難を極め、戦後の関西電力の社運と、関西地域一帯の命運をかけた一世一代の大プロジェクトでした。

いまもなお、日本最大級の規模を誇るこのダムは、工事の記録も人々を惹きつけて止みません。


くろよん完成


くろよんが竣工した時の様子
晴れ晴れとした笑顔がこれまでの工事の厳しさを物語っている・・・


昭和38(1963)年6月5日、「くろよん」は竣工の日を迎えました。7年の歳月と513億円の工費、延べ1千万人の人手、171名の尊い犠牲により完成。

その後、関西のお客さまへの電力供給を始め、日本の経済成長を支えました。「くろよん」に命がけで挑み、難局を見事に乗り越えた使命感や情熱は、「かんでん魂」として今も脈々と受け継がれています。


黒部ダム観光放水


(詳細は下記のURLよりご覧ください。)


ZIPANG-6 TOKIO 2020 「立山黒部アルペンルート」 雪の大谷・黒部の太陽(黒部ダム)
https://tokyo2020-6.themedia.jp/posts/35965432/



※現在、2400件余の記事掲載、下記のサイトからご覧ください。


ZIPANG-9 TOKIO 2020 (VOL-9)
https://tokyo2020-9.themedia.jp/


ZIPANG-8 TOKIO 2020 (VOL-8)
https://tokyo2020-8.themedia.jp/


ZIPANG-7 TOKIO 2020 (VOL-7)
https://tokyo2020-7.themedia.jp/


ZIPANG-6 TOKIO 2020 (VOL-6)
https://tokyo2020-6.themedia.jp/


ZIPANG-5 TOKIO 2020 (VOL-5)
https://tokyo2020-5.themedia.jp/


ZIPANG-4 TOKIO 2020 (VOL-4)
https://tokyo2020-4.themedia.jp/


ZIPANG-3 TOKIO 2020 (VOL-3)
https://tokyo2020-3.themedia.jp/


ZIPANG-2 TOKIO 2020(VOL-2)
https://tokyo2020-2.themedia.jp/


ZIPANG TOKIO 2020 (VOL-1)
https://tokyo2020-summer.themedia.jp/