Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

小林耶摩人 yamato kobayashi

〈展示会〉小林耶摩人 展 @宙

2024.09.04 10:00

9/7より宙さんにて展示が始まります。

定番釉薬と灰長石、炻器シリーズも少しずつ…

どうぞよろしくお願いします。


#Repost @sorasora1101 

・・・

来週9月7日(土)-16日(月・祝)にて、小林耶摩人展を行います!(10日火曜と11日水曜は休み)(11-18時)

その準備のために、前日6日(金)は、宙実店舗は申し訳ございませんが休業とさせていただきます。

<小林耶摩人 略歴>

1983 茨城県笠間市生まれ

2006 法政大学 国際文化学部卒業

2013 茨城県窯業指導所 成形科終了

    額賀章夫氏に師事

2015 笠間市にて独立

小林耶摩人さんが作る器の姿が何とも心地良いのです。

すっとしたラインのお皿や鉢たち。

何気ないのですが、口縁をきりっとしめ、また特に小鉢では高台からの流れるような美しい形がとても美しいのです。

現代的な形なのですが、地元の笠間の土を使っていることから、あたたかみのあるふくよかな雰囲気と相まって、そのバランス感がとても良いのです。

また継続的に作り続けている器もあることから、後日買い足すことができるのもまた嬉しいところです。

とはいえ、窯ごとに少し色味が違ってきたり、形も少しずつブラッシュアップしていっているので、その変化を見るのも小林さんファンとしては楽しいのではないでしょうか。

ワタクシも小林さんの7寸皿を長く愛用しているのですが、8寸も欲しくなり、最近8寸を購入。

小鉢も小さいものを購入後、大きいものも買い足す、などど小林さんの作品には揃えていきたくなる魅力があります。

小林さんの作品を置かせていただくようになってから、すぐに人気がでで大忙しとなったので、なかなか常設では作品を見ていただくことができなくなりました。

宙での展示は3年ぶりです。

この機会に是非と思います。

灰色がかった粉引。

落ち着いた灰緑の灰釉。

そして表情豊かな黒。

どれも魅力的ですが、最近、よりざっくりとした土味のものも手掛けるようになりました。

また今回は白磁の作品も出品されます。

どうぞお楽しみにしていてくださいね。

今回の個展はご予約制ではありません。

お気軽にお寄りください。

初日7日は、開店10分前の10時50分の段階で15名様以上お並びの場合には、ご入店順を抽選させていただきます。

早くにご来店されないようにお願い申し上げます。