Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「ガイドランナー」を英語で言うと?

2024.09.08 22:00

おはようございます、Jayです。



パラリンピックが閉幕しましたね。

マラソンは花形種目の一つですが、パラリンピックとオリンピックでは大きな違いがありますね。

それはパラリンピックには車いすなどクラス分けされていること。

その一つの視覚障がいのクラスでは伴走するガイドランナーをつける事が出来ます。

この「ガイドランナー」を英語で言うと


「ガイドランナー」“guide-runner”(ガィドゥナー), “sighted guide”(サィティッドゥ・ガィドゥ)


例:

“Misato Michishita and her guide-runner won the bronze medal in the marathon (T12).”

「道下美里選手とガイドランナーがマラソン(T12)で銅メダルを獲得しました。」


“guide”(案内する)+“runner”(走者)=「案内する走者」=「ガイドランナー」

“sighted”(目が見える/視覚障碍がない)+“guide”(案内人)=「視覚障碍がない案内人」=「ガイドランナー」

“guide-runner”は日本でも馴染みがある単語かと思いますが“sighted runner”とも言う事があるのを知っていただきたく記事にしました。


金メダルに輝いたスペインの選手はガイドランナーなしで走ったみたいでそれもすごいですが、ガイドランナーと走るのも同じくらいすごくないですか?

選手とガイドランナー双方のマラソンを走る能力が必要なだけでなく、終始お互いの呼吸が合う必要があるので。

ちなみにガイドランナーはあくまで伴走なので選手を引っ張ったり押したりしてはいけません。

道下選手が繰り上げ銅メダルとなったのは3着の選手がゴール付近でよろめいた伴走者の手を握ったからだそうです。

ルールだから失格はしょうがないけど感情的には切ないですね。

でも道下選手の銅メダル獲得は素直に嬉しいです。


関連記事:

「盲導犬」を英語で言うと?

マラソンの42.195kmって何マイル?


Have a wonderful morning