てげてげ
2024.09.10 14:53
鹿児島~宮崎あたりで使われる方言「てげてげ」。
なんとも響きが良くて、好きな言葉です。
私のネイティブ、筑後弁にも「て~げ~」「て~げ」はあります。
「大概(たいがい)」から変化した形で、意味は「非常に、とても」「ほどほど、いい加減」など。
「て~げ~でよかが。」(だいたいでいいよ。)
「て~げ~にしとかんか!」(いい加減にしなさい!)
「て~げ旨かったばい。」(とっても美味しかったよ。)
のような使い方です。
個人的には、女性が使うにはちょっとキツイような、田舎強めのような気がします。
以前よく鹿児島へ行った時期に、地元の方の「てげてげ」を聴いて、一発で気に入ってしまいました。
性別など関係なく使わるようですね。
やはり「いい加減、ちょうどいいくらい」のような意味ですが、筑後弁の「て~げ~」に比べると、可愛らしくて大らかに聴こえます。
私にとっては、なんだかホッとさせてくれる言葉です。
つい一所懸命に入り込んでしまって煮詰まったとき、この「てげてげ」が浮かんできます。
あまり根を詰めずに、てげてげで。
そんな姿勢が大切なときもありますよね。