AMANA
2024.09.13 00:34
井戸尻遺跡にて、
今週末はネオ縄文祭開催です。
縄文ステージ 太陽の祭の
オープニングと月の祭で演奏をするAMANAです。
ター坊は音響を、私は司会進行も務めます。
AMANA(アマナ)は縄文時代カタカムナの言葉です。
縄文時代には、人を殺める武器がありませんでした。
そんな遠い先祖の記憶が蘇ることを
せつに願います。
それが、オープニングに演奏する曲
古 inishie のテーマです。
縄文の民の暮らしていた場で
月の祭 火を囲み
丸く輪になって
奏でる音と共に平和な時を
一緒に過ごしましょう。
Photo by 中村融
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2060234/7dce83ef6ee3bd6cd91c8341344222c4_f3d6c087351cab624e716c54f4486ece.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2060234/7071bc11348bf7c82ee3f99017091b90_35d2e948ca38e5447fdd6d1c791a3b14.jpg?width=960)