Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

アイリスト・美容師・エステ・ネイル・ブライダルの求人|スタッフクリエイション

給与以外で求められること③

2016.02.20 06:08


前回からの続きです

待遇よりも少人数という体制を優先したいという求職者さん


じゃあ少人数ならドコでも良いのか?

というと

異なります


少人数サロンの方が

こだわりや

コンセプトがしっかりしているだろう

と期待をされていたり


人間関係が良好だろうと

期待をされています


しかし実際は

発展途上だから少人数

オープニングだから少人数

オーナーさんが独自性が強くて離職が多くて少人数


ということが多いのではないでしょうか?

中にはサロンコンセプトをぶらしたくない

顧客様と末永くお付き合いするために

少人数に限っているサロン様もございますが


実際は上記3点の理由が多いかと思います。


この事実を求職者さんに伝えた時に

肩を落とされる方もおられますが

事実がわかり


じゃあ

発展途上のサロンで一緒に繁盛させたい

オープニングの方が人間関係構築がしやすそう

と分かれていきます


なぜこういうズレが起こっていくかと言うと

実はサロンに客として行ったことがない

サロンの実態を目にした事がない

ので

サロンで働くイメージができない

ということが起こっています。


しかし働きたい


百聞は一見にしかず

とは良く言ったもので

見ていないものを

理解することは非常に難しい


これが現実です。


その為、私共の様な職種説明をする役割が

必要なんであろうと感じています。