「(米を)研ぐ」を英語で言うと?
おはようございます、Jayです。
新米が出てきたので米不足は解消されましたね。
炊く分のお米を計量したら次に水で研ぐ(洗う)かと思います。
このお米を「研ぐ」を英語で言うと?
「研ぐ」=“wash”(米:ワッシュ、英:ウォッシュ), “rinse”(米英:リンス)
例:
“Please wash rice after you measure it. ”
「米を計量した後は研いでください。」
“How?”
「どうやって?」
“First, place rice in a bowl and submerge with water. Second, gently swirl around the rice with you hand and drain the water. Repeat the process for a couple of times.”
「1、ボウルに米と米が完全に浸かるほどの水を入れる。2、手を使って優しく米をかき回して水を切る。これを2回ほど繰り返してください。」
“wash”(洗う≒汚れを取る)⇒「研ぐ」
日本語で「米を洗う」と言ったりしますか?
私の友達の一人に台湾人のお母さんを持つ人がいるのですが、そのお母さんは米を“洗う”と聞いて洗剤を使おうとしたそうです。(友達談)
“wash”は一般的に石鹸・洗剤を用いるイメージがあるので、単語だけで誤解を生みたくない場合は“rinse”の方が良いでしょう。
もし“wash”を使って念を押したい場合は“wash with water and do not use any soap or detergent”(水だけで洗って石鹸や洗剤は使わない)と言ってください。
この“rinse”はシャンプーの後にする「リンス」のものです。
“えっ、大丈夫なの?”と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、実は“rinse”は「流す(ゆすぐ)」という意味で日本の「リンス」のような意味はありません。
みなさん、新米を味わいましょう!
私はまだ新米とそれ以外の米の味がわからない舌の持ち主です。(-_-;)
関連記事:
“‘Lice’(シラミ)と‘Rice’(白米)の発音の違いとコツ”
Have a wonderful morning