「春日井民報」
補聴器購入費用補助制度が開始
難聴の高齢者への補聴器購入費用の補助制度が、10月から開始されます。
加齢性難聴は、早い段階での補聴器の使用が欠かせません。補助制度創設を求め、市民の皆さんが運動に取り組まれてきました。補助額上限は、市民税非課税世帯3万円、課税世帯1万5,000円です。
集金時の署名にご協力を
「値上げされたら生活できなくなる」「払えないものは払えない。お金のないところから搾り取るようなことはしないでほしい」
春日井市が国民健康保険税を今年度から4年かけて1.4倍に引き上げようとしていることに対して寄せられた声です。加入者の切実な声を受け、何としても値上げを中止させたいと署名活動を開始しました。集金時に署名のご協力をお願いします。
一 般 質 問
9月25日、26日に、春日井市議会の9月議会の一般質問が行われます。
以下のURLからネット中継をご覧いただけます。
日本共産党春日井市議会議員団の質問は以下の通りです。(敬称略)
石田ひろのぶ(13番目)
1 国民健康保険行政について
(1) 保険証廃止にともなう市の対応について
(2) 資格確認書の発行について
(3) 子どもの均等割軽減の拡充について
2 災害への備え・周知について
(1) 耐震シェルター・耐震ベッドについて
(2) 旧耐震の非木造住宅への取り組みについて
(3) 戸別訪問による防災の周知について
伊藤けんじ(14番目)
1 リニア中央新幹線工事について
(1) 水枯れなど、地下水源への影響について
(2) 地盤沈下について
(3) 騒音、振動について
(4) 環境保全協定について
(5) 汚染土壌、環境調査の状況について
2 下水道事業について
(1) 意向調査について
(2) 接続の義務付けの考え方について
(3) 受益者負担金の徴収の手法について
(4) 次期整備のありかたについて
3 農業行政について
(1) 農地面積の状況について
(2) 農地の保全について
(3) 農地バンクについて
4 ヤングケアラー支援について
(1) 調査について
(2) 支援について
5 ごみ行政について
(1) 発煙発火対策について
(2) カラス対策について
6 春日井インター北企業用地整備事業について
(1) 事業の見直しについて
原田ゆうじ(15番目)
1 自衛官募集事務について
(1) 18歳以外の人の情報について
(2) 住民基本台帳の閲覧に戻すことについて
2 認知症ヘルプカードについて
(1) 春日井市で導入することについて
3 放置された自転車やバイクの撤去について
(1) 私道の対応について
(2) 対応方法を市民に知らせることについて
4 平和行政について
(1) 平和マップを作成することについて
(2) 被爆地に小中学生の代表を派遣することについて