段取
おはようございます。
高槻市にある、民藝の器、暮らしの道具、食
に関する古書のセレクトショップ、お味噌や
発酵食品中心のカフェ、テマヒマ
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。
本日よりメインディスプレイは富山県砺波市
庄川で作陶されてます木村恭子さんの器特集
です。6周年最初のメイン特集或いはミニ個
展となります。
半乾きの状態で印花を押して紋様を付けその
上から化粧土を塗り、乾燥させた後に化粧土
を剥ぎ取り紋様を浮かび上がらせる象嵌の技
法、花三島。繊細な模様、リズム感が魅力で
いつかテマヒマでも三島手の器をご紹介した
いと思っていましたがやっと実現します。ち
なみに三島手とは、静岡県三島市にある三島
大社が発行していた暦にある仮名文字が一見
すると模様のようで、李氏朝鮮から日本に伝
わった時にそれに模様が似ていたことから、
呼ばれるようになったという説があります。
木村さんが大学卒業後趣味で始めた陶芸です
が、今は富山県内でグループ展や個展を中心
にマイペースに活動されています。先日、工
房兼ショールームを訪ねた際、見せて頂いた
自作の印判は驚くほどのバリエーションでし
た。三島手中心にと思って行ったのですが、
三島手以外にもスリップウエアやイッチン、
掻き落としなど多彩に手がけてらっしゃって
魅力的な器がいっぱい。特にアイヌの文様に
着想を得た器はシリーズとして多数選ばせて
頂きました。どれも木村さんのセンスの良さ
を感じるものばかりです。
実は、先日の北陸旅3日目9月6日は、光徳寺さ
んで木村さんと待ち合わせして、工房に行く
前に、大福寺さんに一緒にお邪魔したり、ラ
ンチをご一緒したり(庄川の鮎の美味しいこ
と!)、城端別院善徳寺まで送って頂いてた
り、ほぼ一日フルアテンドして頂きました。
前日泊まった福光華岡温泉も木村さんにご紹
介頂いたお宿で色々緻密に段取り下さいまし
た。当日僕が急遽順番を変更したことで段取
り通りにはいかなくて申し訳無かったのです
が。三島手のお仕事は緻密さが必要で今回の
旅での段取りの良さの通りだなぁと思いまし
たが、模様をつけていくのはその時の感覚だ
と仰っていて意外でした。いずれにせよ、木
村さんのセンスの良さが光ります。あと独特
の可愛らしさと温もりを感じるのは木村さん
のお人柄でしょうか?手間暇の割にお値段が
安く、値上げした方が良いのではとご本人にお伝えしたぐらいです。
木村さんの器は富山県外ではなかなかご覧に
なる機会は無いかと思いますので是非ご期待
下さい。是非お手に取ってご覧下さい。
メイン特集は、木村さんの器と関連して、同
じ富山県八尾町の桂樹舎さんの製品を。これ
まで桂樹舎さんの型染め和紙を使って作った
茶缶(銀座たくみさんオリジナル)のお取り扱い
はありましたが、名刺入れ、ペン立て、ノー
トなどは初めて。普段「食」に絞った展開を
しているテマヒマとしては珍しいセレクト。
特に芹沢銈介の卓上カレンダーは今年で生産
が終わってしまうものですので是非この貴重な機会にお求め頂ければと思います。
昨日一昨日で店内の展示替えも段取りました
。なかなかいい感じになったと自画自賛して
おります。
テマヒマは今日もこの後11時オープンで皆様
のお越しをお待ちしております。ランチのご
予約はお1組のみですのでご予約無しでもお席
ご案内出来るかと思います。
それでは、好いモノ、好いコト、好いトキを
テマヒマで。今日も好い一日を!