11月レッスンのお知らせ

2024.10.25 10:00

こんばんは!!

もう冬が目前に迫ってきました。

年々秋が短くなっているような気もします😣まぁ冬は冬で好きですが。笑

寒くなってきたら、教室では恒例の薪ストーブでポカポカ温まりながらのレッスンになります!そちらもお楽しみに♡

11月はリバイバルのお声を多数頂いたものをいくつかピックアップ!冬のはじまりにキャンドル炊いて、ワイン片手に。のイメージを膨らませながら試作した冬らしいメニューになっています。パンレッスンもやるよー!林檎と紅茶の豆乳カスタードパン♡植物由来の材料でボタニカルブレッドシリーズです!卵、乳製品不使用です🌿


ご予約は10月26日20時受付スタート!!

※返信は後日になります。

ご予約は

ayapanman0412@gmail.com

または

Instagramアカウント

hayakawa_a_t_cをフォローして頂きダイレクトメッセージにて受付しています。

お名前、ご連絡先、希望日時を出来れば第三希望くらいまでご記入ください。予約開始と同時に満席になる事が多いです。


●11月お料理レッスン【対面】

『ワイン片手に。冬のはじまり発酵dinner』

◯南瓜の手作りニョッキ 

◯甘酒ミートソース リバイバル

◯ほうれん草の糀クリームソース

◯さつまいもとローズマリーの糀ポタージュ

◯じゃがいもとローズマリーのガレット

◯南瓜と柿の糀クリームサラダ

◯酒粕トリュフ リバイバル


※仕入れ状況により食材の変更があるかもしれません。ご了承ください。


●開講日時

11月15.16.18.19.20.21.22.26.28.29.30

10時〜12時半くらい


●講習料

6500円税込


●定員

3名


●持ち物

エプロン、ハンドタオル、筆記用具


●レッスンポイント

米粉のニョッキは約5年ぶりに再登場!5年前よりも材料もシンプルで作りやすくなっています。甘酒ミートソース、ほうれん草クリームソースと一緒にお召し上がりいただきます。2種のソースでお楽しみください。グルテンフリーでもちもち美味しいニョッキ。ちょっとしたおもてなしにもピッタリです。酒粕トリュフもリバイバルの要望が多かった一品。チョコも生クリームも不使用だけどしっかり濃厚なトリュフをお楽しみください。根菜やハーブをたっぷり使用した身体に優しいメニューです!ワインは出ませんが、今回のメニューはワインにもピッタリな感じですよー♪

●11月パンレッスン【対面】

『卵、乳不使用のボタニカルブレッドシリーズ』

◯林檎と紅茶の豆乳カスタードクリームパン


●開講日時

11月16.18.19.21.26.28.29.30

13時半〜15時半くらい


●講習料

6000円税込


●定員

3名


●持ち物

エプロン、ハンドタオル、筆記用具


●レッスンポイント

林檎の甘煮と豆乳カスタードがたっぷり入った秋らしいパンです🤍1人6個作って頂きます。焼きたてパンを美味しいコーヒーや紅茶と一緒に頂きましょう☕︎材料は全て植物由来の簡単に手に入るものばかりなので、おうちでもすぐにトライして頂けます🌿

お料理レシピ便11月号【レシピ便】

上記のレシピ

米粉                 280g

純米吟醸酒粕 450g

価格 5500円【クール代込み】


皆様のご予約お待ちしています🌿