RAKUGAKI project

こども色彩知育®︎教室はこちら

2024.10.04 07:59

こども色彩知育®︎教室へ

ご興味持ってくださりありがとうございます♪


RAKUGAKIプロジェクトの

中村ミエティと申します♡



RAKUGAKIプロジェクトの

色彩知育®︎教室は、

『こどものラクガキには才能が溢れてる✨』

をコンセプトに、


作品のうまさや出来栄えの美しさではなく、

創意工夫をしたり、

頑張ってやったこと、

心の中で一生懸命考えたこと🌸


を『言葉』にして、

自分の考えを

人に伝えることを大切にしています♪



色を視て👀

感じて🙌

考えて🧠✨


伝えて認め合い🫶

こども達の心を満たす事💖

大切にレッスンしています♡



技術ではなく、

自分で考え生み出す力

そして、

心の土台を育てるお教室です💖




ぜひ、体験にお越しください✨


【対面クラス】

◎月:10:00〜 

◎水:15:30〜


【オンラインクラス】

◎水:16:45〜

◎月・水:変動クラス

 (月によって、変動します🌸)



全国どこからでも受けてもらえます♡

教材は、毎月ご自宅へお送りします♪




◎入会金:11,000円(色カード・画材をプレゼント🎁)

◎月謝:6,600円


こちらからメッセージをお送りくださいね☺️👇

【色彩知育®︎教室ってどんな事するの⁉️】

【インプット】

色のカードを視て、

日常にあるものの色に気づくきっかけを作ります。



日本の四季や季節を大切に、

日本ならではの伝統色のカードで、

テーマごとに、

自分で考える力をつける材料と内容でレッスンします🌸





野菜や果物の色に気づいたり🍎🧅

クレパスで色をぼかして描いたり

絵の具で◯色と◯色が混ざるとどうなるか?を考えたり

時には、名画にも触れます✨


(こちらは、アンリ・マティスの名画を色分析中)



【アウトプット:表現する時間】


自分の考えで作り上げていきます♪


見本がないから、

自分の創造力がどんどん磨かれていきます💖


お家では、なかなかできない絵の具を

思いっきり楽しむよ〜😍💕

【発表タイム】

自分で作ったものを、

みんなに見て聴いてもらえる場所です🫶


発表が苦手なお子さんも、

やりたくなければ見ていれば良い♡


のスタイルなので、

安心して参加でき、

気づけば、自然とみんなの前で発表していける様になっています☺️

みんながみんなを認め合い

楽しみながら、ワイワイとレッスンしています💖


ママやパパも

一緒に参加してレッスンして下さるので、

こども達がのびのびと才能を発揮しています♪