インフレに対抗するには
最近はほんとに物価高に苦しめられています。
スーパーに行ってもため息しか出ません。
さて、こういう状況なのでいろいろ節約の知恵を絞っている方も
多いことでしょう。
私は軽い節約ぐらいしかしていないのであまりアドバイスできることが
ありません。
節約に関していえば「辛くなる節約はやめよう」「それほど苦にならず
続けられる節約をしましょう」これに尽きます。
皆さんでこれらを探ってみて下さい。
あと投資について書きます。
投資に関してはハードルが高いなと思う方と
投資なんて怖いものはするべきではないという方もいるでしょう。
個人的にはそういう方たちに向けて「いや、絶対投資をやるべきですよ」とは
言いたくありませんでした。
なぜ「でした」過去形なのか。
それはやはり物価高を考えるからです。
これまでの日本はデフレでモノの値段が上がりませんでした。
それが昨年あたりから物価高が叫ばれるようになって
いわゆるインフレです。
もちろん賃金がそれに比例して上がっているのであれば
問題ありませんが、賃金が物価高に追いついていない状況です。
最近、銀行預金の利息が上がるということが出ていましたが、
それでも微々たるもので、物価高に対抗できるものではありません。
先日、澤上篤人さんの本を読みました。
澤上篤人さんはさわかみ投信の創始者の方。
澤上さんはスイスのプライベートバンクにいらっしゃったこともあり
プライベートバンクでの資産保全の重要度の順番について書かれています。
1番目は戦争に対して。
まあ、今のところこれは日本で暮らしている限りほぼ関係ないと言えます。
2番目にインフレとあります。
つまり資産を保全するにはインフレに対抗する手段を考えることが重要なのです。
そうなると銀行預金だけではどうなのか‥。
今一度皆さんに考えてほしいと思います。