Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

札幌の一級ピアノ調律事務所ebony and ivory

乾燥に注意!

2024.10.10 04:18

季節の変わり目で寒くなってきました。

ピアノの状態を安定させるためには湿度の管理は重要です。

調律で、素晴らしく整った状態も湿度変化で大きく狂ってしまいます。


夏場は50%後半〜80%弱といった環境下が多いです。また真冬の1月2月になると20%〜高くても40%台と、夏場と冬場での湿度差が大きくなります。

なるべく高い季節は湿度を下げて、

乾燥の強い季節は湿度を上げて、年中の差を少なくする事が大切です。

色々と理想の湿度はありますが、40%〜60%位の中で収めたいところです。



加湿器のオススメ

ドイツ製のベンタ、私も使っていますがとにかくお手入れが超楽、そして加湿性能が高い、電気代は安い。色々加湿器を見てきましたが、良い商品です。