Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

恵比寿で1位Meilong美容鍼灸「1月16~20日 雉始めて雊く」

2019.01.16 02:14

七十二候をお知らせします、熊井です。


1月16~20日

雉始めて雊く(きじ はじめて なく)

➡実際に鳴くのは一ヶ月半ほど先ですが、雌を求めてケーンケーンと雄が鳴きます。


二十四節気ではいよいよ立春から一周して、そのラストにあたる大寒を迎えます。一年で一番寒さが厳しい頃、という意味ですが、ここを通り抜ければもう次は立春!

「もう寒いのはヤダよぅ」と縮こまっていたのに、段々と寒さとの別れが惜しくなったりするから面白いですね。

寒い冬の時期しか味わえない良いものって、皆さんはどんなものがありますか?

私が好きなのは、澄みきった空の星のきらめきだったり、吐く息が白くふわっと消える様子だったり。雪の降り始めにフワ~っと浮かびながら落ちる様も見ていて飽きないですね。

もう二度と味わえない“今”だけの自分の感性で、ひとつひとつ何かを発見して喜び、春が来る前に冬を満喫して見送りましょう♪


・旬の野菜

蕪(かぶ)

80種ほどの品種がある。栄養価は実より葉のほうが高く、保存するときは葉と実を切り離した方がよい。胃もたれ、胸やけに効果がある。

・旬の魚介

鱈(たら)

初雪の後に獲れることから魚偏に雪と書く。身は脂肪が少なく味は淡白。スケトウダラは練り製品の原料となる。

・旬の草花

ロゼット

地表に這いつくばるような形で、植物の葉が放射状に生えている状態。日射で温まった地面の熱を利用してエネルギーを貯める。


webからのご予約はこちら

お電話でのご予約はこちら

03-642-8890