case study Ma-006
2024.10.20 04:33
-エコキュートの交換工事-
故障してしまったエコキュートを交換致しました。
<補助金対応工事>
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2081815/c34198f00d0fa41b038218045e59882e_6e5a638bc5e6e09db020a2e49084be17.jpg?width=960)
故障でお湯が出なくなってしまったとご連絡を頂き
設置から15年以上経った機種だった為、今回最新機種に交換することとなりました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2081815/a1c09369ae0b5db7b127b34deadacd87_e810c1d8fd4be3c172d7bb7a3cc6fb7a.jpg?width=960)
見た目の変化は殆どありませんが、
家族構成の変化により、容量を370Lから460Lに変更しました。
最新機種はお湯を沸かす効率が従来品より良くなっており
より省エネ度がアップしています。
更に、浴室リモコンには以前の機種では無かったセンサーが搭載されており
浴室に入ると、設定温度まで追い炊きを開始してくれる省エネ機能が付いております。
故障による交換ではありましたが、省エネ度アップ+便利にもなりました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2081815/263fa911132cc6e309806f2147880c64_18cfd7205a4994554adaca1c6390429b.jpg?width=960)
こちらのエコキュートは給湯省エネ2024事業と第2弾信州省エネ家電購入応援キャンペーンの
対象商品になります。
補助金とキャッシュレスポイントの申請をすることができました。
※当社は信州省エネ家電購入キャンペーンの地域協力店になります。
エコキュートやエアコンの様な機械類は、年間を通して可動している為
予兆が出る間もなく故障することがあります。
お困りの際は是非ご一報下さい。