Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

妊活鍼灸meilong 気の変調

2019.01.14 12:00

meilong 鍼灸師・登録販売者の内田有紀です。

今日は【気】の変調についてお話します。


【気とは】

気がなんちゃらなんて胡散臭い感じしますよねー笑でも気って身近なワードです。元気の気・やる気の気・短気の気。

そうです、気はエネルギーです。

短気な人って良く言えばエネルギッシュなんですよ。

怒るってそれだけパワーが必要ですからね。気が充実していて、全身を巡っていれば

□風邪をひきにくい 

□朝シャキッと起きれる

□やる気が出る。   

□食欲が湧く

□ポジテイブ     

□人に優しくなれる気が足りない人はこんな不調が現れます・・・


【気が足りない人=気虚 ききょ】

※気に関わる変調1に✅が多かった人体の気が足りない状態です。私たちは生まれ持ったエネルギーがあります。


それはご両親から頂いた【精】です。

東洋医学では先天の精と呼ばれ、年齢とともに精は減っていきます。減っていく一方では困りますよね( T_T)そこで体の元気を作る源は脾と胃です。脾胃の調子が良ければ栄養を吸収し、エネルギーが作られます。脾と胃の調子を整えることで、不調が改善されます。


《オススメの食材》山芋、長芋、ジャガイモ、サツマイモ、かぼちゃ大豆、黒豆、豆乳、カリフラワー、ブロッコリーなど。


【気が巡っていない人=気滞 きたい】

※気に関わる変調2に✅が多かった人気がうまく巡っていないと自律神経の乱れや精神をコントロールできなくなります。

強いストレスがかかっていたり、リラックスが足りない人です。気は運動をすることで巡りが良くなります。また鍼灸治療もオススメです。


《オススメの食材》パクチー、セロリ、みかん、ジャスミン春菊、レタス、キャベツなど。香りの有る香味野菜は気を巡らせます。