【住まいのコラム】今こそ防犯対策を!狙われやすい窓と玄関をガード!
2024.10.23 00:48
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/876056/309228956a8e2d54ce05e40afa1f94b0_12481df9640797c24f1aa31aa38933b5.jpg?width=960)
近年、在宅中にもかかわらず侵入する押し入り強盗が多発しています。
防犯対策のためにリフォームをしたいけど、
何から始めたらいいのかわからないと悩んでいませんか?
侵入口として狙われるのが窓と玄関です。
侵入をあきらめるのは5分が目安とされています。
5分以内に侵入できなければ 7割が断念するというデータがあります。
侵入されにくい工夫をすることが防犯対策のカギとなります。
【対策1】玄関ドアの交換
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/876056/0198b8f89ae716b8b290e6bf1c5e6bfa_2e1f069f23ff516ae2c78cc0fb035838.jpg?width=960)
「リシェント」は2ロックを標準装備しシリンダー自体も不正解錠しづらい構造。
侵入までに時間がかかるため、あきらめさせる効果が期待できます。
壁を壊さない簡単リフォームで、1日で工事が完了!
【対策2】シャッターの設置
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/876056/3024b2d10ffd19304be7931716ce4ebd_866877fe0d2bd8fb7a6486548abaa667.jpg?width=960)
掃き出し窓などの大きな窓には、窓をしっかりガードできるシャッターの設置がおすすめ。
ガラス破り対策としてはもちろん、台風時の飛来物からも窓ガラスを守ります。
既存の窓の上から取り付けるだけのスピード施工で、
住まいの防犯性や快適性が向上。
【対策3】内窓の設置
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/876056/b1ed9cc6855c10bfffd26c79e5e5d15c_a4252236da255005f49bf4d15cec12ad.jpg?width=960)
内窓を取付けることで、2ロックとなります。
また、窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、
侵入をあきらめさせる心理効果も期待できます。
「安全合わせガラス」で、さらに防犯性が向上。
今ある窓の内側にもう一枚窓をプラスするだけの かんたん窓リフォーム。
犯罪から大切な家族を守るためにも
リフォームで我が家の防犯を見直してみませんか?
お見積り・ご相談は無料です。
お問い合わせはLINEが便利です。