ライブ講座「自分の価値を言葉にするための授業」
こんばんは。ワーママゆとりカフェオーナーはるちゃんです。
今夜も『人が集まるセミナーをどんどん作れるようになる!』無料ライブ講座カリキュラムに参加しました!
講師はなんと、セミナー年間120本!売れるコンテンツ職人 木暮太一さんと、 累計4,000人を動員!
満席セミナーを開催続ける 鈴木実歩さんです!!
豪華なお2人からオンラインで直々に伝授いただきました。
今日の授業を要約しますね!!
差別化とは何か?
★差別化=ユニークであること。
★ユニークではなく、アローンになってはいけない。
★アローンとは分かりやすく言うと“みんな商店街でやっているから、私は砂漠で”。
★お客さんのない場所で商売をすることは差別化ではない。
独自性のワナ、付加価値のワナ
★お客さんは、独自である人から買いたいわけではない。
★知らなければいけないのは、お客さんが何が欲しいか、ということ。
★付加価値は、ただ“付加”するだけではなく、“価値”をつける。
ビジネスはTTP
★“TTP≒徹底的にパクる”は独自性の真逆のように聞こえるかもしれない。
★誰かをマネしてお客さんが来ないと思うのは幻想。
★個人のビジネスは半径5km程度。その声の届かないところで始める。
手法の違いは「どうでもいい」~本当の差別化とは?
★異業種からパクる
例えばメルカリ。なぜ上手くいっているかを考え、自分のビジネスに置き換えるヒントを考える。
流行っている理由は「購入した人は出品もできるし、相乗効果を生むから市場が活性化される」。
それをセミナーに置き換えて、「学ぶ側と発信側が相乗効果を生むにはどうするか?」を考える。
成功している会社がうまくいっている理由の本質を見つけて、自分のビジネスに活かす。
★ライバルをみる
ビジネスはTTP+M。Mは“磨く”。磨くとは、ライバルのお客さんが抱える不満を解決すること。
メルカリの場合、ライバルのヤフオクと楽天フリマを使っているお客さんの不満を2つ解決した。
それは出品側の“すぐに出品できること”と購入側の“今すぐ買えること”。
時間的なストレスをなくしたことに価値が生まれて、ライバルを越えたから批判もされない。
まとめると、
まず流行っているものや上手くいっているビジネスモデルを知り、
そこから、今なお、お客様が不満に思っていることを自分が補完する。
具体的には、ライバルの商品を買ったり、ライバルのHPやメルマガを読んだり、サービスを受ける。
個人的には初回が一番面白かったです。
それでも無料でここまでのセミナーを受けられたのは、とても価値がありました!!