Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

アロマハウスRosemary

NARDアロマテラピーセミナー2024 行ってきました

2024.10.27 22:46

【アロマハウスRosemaryのインスタより】

 http://instagram.com/aromahouse.rosemary


2024年ナード・アロマテラピーセミナー🌿

2日間東京へ🚅


【1日目】

病気の予防に役立つアロマテラピー


【2日目】

美しい肌とアロマテラピー


富士山は残念ながら☁️🗻

でも見れてよかったです😊

神田明神では、おまいりのとに、ドラマでもよくみる、お隣に有名な歌舞伎役者さんが♡


さて、本題です(笑)


2024.10/26.27

ナード・アロマテラピーセミナー

2日間素晴らしいお話しを聴いて戻ってまいりました🏠


毎回ですが、

フランス語、そして通訳さんの訳。

ボドゥー先生がお話ししている間にその前の通訳さんの訳をなんとか書き漏らさないように必死で書いて💨


新品で持っていったフリクションの芯が2本空に✏️


時々睡魔と戦いながら、頑張って聞いてきました😊


1日目は

病気の予防に役立つアロマテラピー

健康な毎日を過ごすために


イントロダクションでは、

健康とは自分自身で手にするもの

健康になろうとする意思、自分の健康状態に責任を持とうとする意識があるからこそ、健康が手に入る、とおっしゃってみえて。


自分の家族のことに想いを馳せ、

ほんとここ大事なんだよなあと改めて感じ✨


また続けて、心が快適なことの大切さ、

皮膚組織は神経組織であり、

あらゆる感情が皮膚の状態に変化を

もたらすとおっしゃって、


これもまた、ほんとそうだわー!と😊


私たちは、身体の状態をみていくだけではなく、

心や感情の状態も合わせてみていく必要があるんだなぁと、


心と身体のバランスを大切に、

感情をないがしろにせず、

気づいていってあげること。


これからの見方に幅が広がったような気がしました😊


2日目は美しい肌とアロマテラピー


皮膚は腎臓、肝臓など、他の器官と同じく、除去(排出)を行う器官、


皮膚は全身の健康を映し出す完璧な鏡、

というお話しをきいて、


美しい肌を保つためにも、

外からも内側も✨


今回はアダプトゲンのお話しも。


私たちの肌は、

様々な環境や、ストレスなどで変化する。


皮膚組織への負担を軽減して

本来の輝きを取り戻すために、アダプトゲン精油を取り入れて、肌の調和を取り戻していきたいなと、自分自身のためにもやるきになりました(笑)


まずは自分の肌で、いろんなレシピを体感して、そしてまたじっくり復習して、

より深く理解を深めて、

またみなさまにシェアできるようにしていきたいです😊


一生学び、

新しいことを知るのは嬉しいこと。

ほんとに楽しく学び多き2日間でした🌿


特にお昼もご一緒していただいたり

場所とりもしてもらって

2日間ご一緒させていただいた✨


@inedo.aroma.bridal.colour 

@aromacaremommy 

@lily.yoko 

@yumiyumiaroma 

@aromajojo 

@mutsukokitagawa 

佐野先生

先生方々お世話になりました😊


ご一緒させてもらえて楽しかったです。

席は離れてましたが、

他の中部会のお仲間の先生方や、

わー!久しぶりー!とか久しぶりの再会など、

いろんな方にお会いできて楽しい2日間でした🙌


みなさまほんとにありがとうございました💕


#NARDアロマテラピーセミナー2024

#アロマハウスRosemary