秋田旅行②
2024.11.01 03:33
さてさて、2日目です。まずは朝食バイキング🎵
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/649682/47d28967b1b9e6888c3b0b7dc0f44efe_794373c620d77f400bdf2bc21e598a8a.jpg?width=960)
食べるの大好きがまなはこれが一番の楽しみでした。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/649682/0725a718e988570486fbe807c3966402_f8400ddb9d4c722dd201dc9dcbd07624.jpg?width=960)
好きなものだけを持ってきました。
まなはパン🍞私はご飯🍚
お目当ての秋田のご当地名物、ババヘラアイス。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/649682/c6307555e0a4f8ac84466ce0bc4b31ef_32eb6864801cbb87dab51e112cc20f08.jpg?width=960)
青森の「カランカランアイス」のような食感で、本当に銀のヘラが中に入っていて、すくって盛りました。シャリシャリ食感のさっぱりしたアイスでしたよ~💗
ホテルチェックアウトの後は、秋田市内を観光しました。
まずは、秋田竿灯祭りの展示がある、
『ねぶり流し館』民族芸能伝承館へ。
豪華客船がちょうど秋田港に着いていた日で、中は外国人でいっっぱいでした。
別の展示室ではお囃子の太鼓の体験も。。
ゲームセンターにある太鼓の達人のように、画面を見ながらのゲームのようなお囃子体験。
パパも楽しんでました🎵
次は市内の千秋公園へ🍂
なんとなんと大きな公園👏
弘前公園のように、城跡が公園になった場所なんですね。
公園の一番上。こちらの「いや高神社」にも外国人がいっぱい。
「いや」の字が変換で出てこなかったんですが、ちょっと難しい漢字・・・💦
由緒ある神社でしたよ⛩
街では竿燈祭りのイベントやってて、天気が良くお散歩日和でした🌞
帰りは、アメリカでミシュランを取ったという秋田発症のラーメン屋に行き、
美味しかった😋
行きと同じ道の駅でお土産を買い、スイーツを食べ、
パパのアイスもっらってます。
私は秋限定、マロンサンデー✌
ゆっくりゆっくり帰ってきました。
パパずっと運転ありがとう🌝
さあ、今週末は幼稚園のバザーですよ~💗