Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ASH LIFE

娘と新会社の誕生。

2019.01.16 12:37

いくつか猛烈なご報告があります。


ちょっと長いですが、

集中できる方はどうぞご覧ください。






まず、

『芦名表参道株式会社』が、

『AO HLDGS株式会社』に変わります!




芦名表参道という天才的なネーミングは

とても気に入っているので、芦名表参道

はそのまま事業部の名称となります。



AO HLDGS(エーオーホールディングス)

では芦名表参道をはじめとして

引き続き企画/デザイン/コンサルティング

をやりますので、何かあれば

気軽にご相談くださいませ。




そして今まで事業部としてやっていた

フィットネス事業BEATSは

"事業部スピンオフ"ということで

新会社を設立します。


その名も…







『株式会社BEATS』





切れ味のある素晴らしいネーミング。

皆さんも声に出して読んでみてください。







『株式会社BEATS』







ありがとうございます。



"ナニソレ"な方にお話しておきますと、

BEATSは月額3万円でマンツーマンのパーソナルトレーニングの受け放題を実現した天才的なフィットネスクラブです。


クオリティと満足度を高めるため会員さんからの紹介のみでやらせていただいてますので、入会を希望される方はBEATSのメンバーか芦名までこっそり連絡ください。





そんなBEATSが、なんと!






代官山/恵比寿、麻布十番/赤羽橋に次ぐ

3店舗目の『表参道』がオープンします!





表参道駅から徒歩1分なので、ほぼ駅です。

雰囲気とオーラを最高に仕上げております。









さて、そんな中、

さらに新事業が始まります!






オーダースーツです!





フィットネス事業のBEATSの企画では、

動物の生死から「脈」にフォーカスして

動物的なマーケティングをしましたが、



今回のオーダースーツに関しては、

シンプルに「手数料率」です。





アパレル業界は以前から手数料率が高く、

各ブランドはその妥当性を保つために、

品質向上やブランドイメージ向上に

努力を続けてきました。





しかし、オーダースーツ業界に関しては、

品質やブランドイメージは

「ゼニア」や「ロロピアーナ」と言った

いわゆる"大元"がその価値を保ってきました。




にも関わず、オーダースーツの

手数料率は約70〜85%と高額で、

よそ者の僕からすると"ナニソレ"でした。





アパレル業界では「暗黙の手数料」ですが、

金融業界を始めとして世界的に

"手数料開示"の時代はまもなく来ます。








『正々堂々と喜んでいただく。』








そんなコンセプトで

オーダースーツ業界に参入しました。


その名も…







『Gentleman's Club』







発音が難しいですね。

発音が苦手な方は


『ジェロメンズクラブ』


と言っていただければ綺麗に発音できると思います。








『Gentleman's Club』







そうです!素敵な発音でした(^^)





普段スーツをオーダーされてる方は

いつもの半額程にはできると思うので、

その時が来ましたらご連絡くださいませ。

必ず喜んでいただけると思います。








そして!年末に!娘が産まれました!


愛のある素敵な女性に

なっていただければ幸いです。




芦名勇舗

186cm115kg

2007 U-19日本代表アメフト|主将

2010 慶應大アメフト部|主将

2011 電通|コピーライター

2014 プルデンシャル生命|営業所長

2015 俳優|Hollywood, Los Angeles

2017 芦名表参道株式会社設立

2018 BEATS創業

2019 Gentleman's Club創業

著書「突き抜ける人は感情で動く」

著書「影響力の鍛え方」


twitter:@ASHINA_ashina