コツコツ向き合う難しさ
2024.11.13 01:27
京都府宇治市木幡御蔵山
声楽・ピアノ教室
木幡ピアノ教室・御蔵山ピアノ教室
Amabile音楽教室
重松 正美です
この間お話させて頂いたピアノの先生がおっしゃっていました
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/28150/523258982a0d73a63bfc3ee4f791b295_0cb03c6e679934fc3badd45bcc7e869b.jpg?width=960)
私の姉はコツコツ練習を重ねる人で気がつけば弾けるようになってる。
でも私はそのコツコツが苦手かな。
私もそうかもしれません。
楽器によってはどんなに有名な先生に習っても
性格など向き不向きがあり、上達にも限界があるかなと
思います。
ピアノが上手でも歌は全然無理って言われる方も
多いですし、本当に人それぞれです。
でも向いているならば楽しんで欲しいですよね。
”金儲けできないって終わってるね”
これは私が母にずっと言われ続けてきたです。
過去保護者の方でも同じことをおっしゃる方がいました。
お金をもらって演奏することと好きだから弾きたいことは
全然違うと言うことを皆さんに理解してほしいです。
大半の方は弾くことや音楽を楽しむことを目的として
習いに来てくださってると思いますが、
もちろん将来のことも考えて欲しいですけれども
お子さんの気持ちややる気を尊重してあげて欲しいです。