第5回 手刈りで天日干しの稲刈り
2024.11.13 05:16
5546プロジェクト第5回の稲刈りは9/28.29に行われました!
大雨で稲刈りの日程が変更になってしまい人が集まるか心配でしたが、
一緒にやりたいですと声をかけてくださる方がいてくださり本当にありがたいです。
2日間でなんと12人の方々がご参加くださいました^^
東京、新潟、名古屋、会津若松、郡山....全国各地から、ありがとうございました!
田植えや稲刈りはただつくるだけでなく、人とのつながり、
地域とのつながりを再認識する大切なひとときです。
今年は天候の影響もあり、ほとんど無肥料で自然に任せた栽培をおこなっているため
たくさんの量を取れるわけではありませんが、
みなさんと田植えし、稲刈りして、お日様の力で乾燥させたお米はきっとおいしいはず。
まもなく乾燥と脱穀が終わり、お届けできる段階です。
5月の田植えから、約6ヶ月。
お米を育てて、ご飯として食べるまでには歳月がかかります。
人の力ではどうにもならないことにも左右されるため、
毎年思い通りには行きませんが、それも農業ですね!
ひとときの新米、第7回の納豆作りの会では
みなさんにお召し上がりいただける予定です!
お楽しみに〜!
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2016897/0c0ad88f1f9194ccab7dc4a1d8a38ece_c91364ae5a5a7b77d6c5f7735e4891ba.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2016897/c94c013a6e3a4f529b85f536fe717c7b_e293d7d416ba7e5b9059eca838738371.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/2016897/8fdbe7f105c7d4345655571c3ba13bd9_5bb266bfa1527ad5c448788e6200aae4.jpg?width=960)