三笠宮妃百合子さま 逝去
【市況】東京株式(大引け)=107円高と4日ぶり反発、円安進行で一時3万9000円回復
15日の東京株式市場で日経平均株価は4日ぶりに反発。前日までの下落で値頃感からの買いが入ったほか、円安進行を受け一時3万9000円台を回復した。
大引けの日経平均株価は前日比107円21銭高の3万8642円91銭。プライム市場の売買高概算は21億8810万株。売買代金概算は4兆6014億円となった。値上がり銘柄数は813と全体の約49%、値下がり銘柄数は768、変わらずは64銘柄だった。
前日の米株式市場では、NYダウは207ドル安と反落。米利下げ観測が後退し、売りが優勢だった。ただ、日経平均株価は前日まで3日続落し1000円近く下落していたことから東京市場には値頃感からの買いが流入した。また、為替は一時1ドル=156円70銭台まで円安が進行したことも好感され、日経平均株価は前日比で500円を超す上昇となり3万9000円台を回復する場面があった。半導体や自動車、機械といった輸出関連株が買われた。また好決算が評価されメガバンクが人気化した。ただ、後場に入ってからは、週末要因でポジション調整の売りも膨らみ3万8600円台に軟化した。
【市況】日経平均は4日ぶりに反発、一時39000円台つけるも上値重く2日連続安値引け/相場概況
14日の米国株式市場は下落。ダウ平均は207.33ドル安の43750.86ドル、ナスダックは123.07ポイント安の19107.65で取引を終了した。長期金利の低下を好感し、寄り付き後、小幅高。その後、10月生産者物価指数(PPI)で根強いインフレが確認されたほか、新規失業保険申請件数で労働市場の強さが示され長期金利が上昇に転じると相場は下落に転じた。連邦準備制度理事会(FRB)のクグラー理事が利下げ見送りの可能性に言及したほか、終盤にかけ、パウエル議長が、経済が強く、速やかな利下げの必要性がないとの考えを示すと、下げ幅を拡大し、終了。
米国株安も為替の円安推移などが材料視されて、東京市場は買い優勢で取引を開始した。日経平均は一時39000円台を回復する場面が見られたものの、買いは続かず、上げ幅を縮小する展開となった。みずほFG<8411>など銀行株の上昇が目立っていることから、相対的にTOPIX優勢の地合いに。後場の日経平均は上げ幅をじりじりと縮め、2日連続で安値引けとなった。
【市況】【↑】日経平均 大引け| 4日ぶり反発、円安進行で輸出関連が買われる (11月15日)
1.日経平均は107円高と4日ぶり反発、円安進行も追い風に
2.前日のNYダウは下落も東京市場には値頃感からの買いが流入
3.半導体や自動車、機械など輸出関連株中心に値を上げる展開
4.レーザーテクや東エレク、トヨタ、キーエンスなどが買われる
5.好決算発表の三菱UFJやみずほFGなどメガバンクが人気化
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前日比207ドル安と反落した。パウエルFRB議長が利下げに慎重な見方を示したことを受け、売りが優勢となった。
東京市場では、日経平均株価は4日ぶりに反発。前日までの下落で値頃感からの買いが入ったほか、円安進行を受け一時3万9000円台を回復した。
前日の米株式市場では、NYダウは反落。米利下げ観測が後退し、売りが優勢だった。ただ、日経平均は前日まで3日続落し1000円近く下落していたことから東京市場には値頃感からの買いが流入した。また、為替は一時1ドル=156円70銭台まで円安が進行したことも好感され、日経平均は前日比で500円を超す上昇となり3万9000円台を回復する場面があった。半導体や自動車、機械といった輸出関連株が買われた。また好決算が評価されメガバンクが人気化した。ただ、後場に入ってからは、週末要因でポジション調整の売りも膨らみ3万8600円台に軟化した。
日経平均 ・・・ 38,642.91円 107.21円
TOPIX ・・・ 247.25円 -0.01円
JPX日経400 ・・・ 2,711.64円 10.42円
グロース250 ・・・ 24,694.25円 93.86円
東証REIT指数 ・・・ 4,428.02円 1.36円
米ドル円 ・・・ 155.44円 -0.82円
ユーロ/円 ・・・ 164.32円 -0.22円
NYダウ ・・・ 43,750.86円 -207.33円
NASDAQ ・・・ 19,107.65円 -123.07円
上海総合 ・・・ 3,330.72円 -49.11円
【出展:株探 Kabutan by MINKABU】