【住まいのコラム】リフォームで浴室・脱衣室の寒さを解消
2024.11.20 06:41
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/876056/9c1e9646e22448d1a8694bc9e6c4959a_23050dc20f215324ae69043c35d414e4.jpg?width=960)
冬になると、浴室や脱衣室の寒さに悩まされます。
温かい部屋から冷えた脱衣室に行き、その後また熱いお風呂に入ることで
体に大きな負担がかかり、ヒートショックの危険性が高まります。
浴室・脱衣室の寒さを解消するためのリフォームを3つご紹介します。
①浴室窓の断熱対策
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/876056/8b950e15400cfb8e5d8504d20a94b63c_ab1fcb64b61a145f72b4d25d001a39bb.jpg?width=960)
浴室や脱衣室が寒く感じる原因のひとつは、窓からの冷気です。
窓をリフォームすることで外気の侵入を抑え、室内の温度が下がるのを防ぐことができます。
オススメ商品:LIXILの室内窓「インプラス」
②浴室乾燥暖房機の取付
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/876056/937e50a653ff46641d3ed8a38b0f1158_f72de89c773df966e9a9ffd5ebb24401.png?width=960)
浴室に「浴室乾燥暖房機」を設置するのもおすすめです。
浴室暖房機を使うと、入浴前に浴室を温めておくことができ、
急激な温度変化を防ぐことができます。
オススメ商品:LIXIL「換気乾燥暖房機」
③新しい浴槽でさらに快適に
お風呂そのものをリフォームすることで、寒さ解消に大きな効果があります。
最新の浴槽は保温性能が非常に高く、優れた保温機能を持っています。
新しい浴槽に変えることで浴室全体の見た目や清潔感もアップし、一石二鳥です!
この冬、浴室リフォームで温かく快適なバスタイムを実現しましょう。
洗面・脱衣所の寒さでお悩みの方は、是非お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはLINEが便利です♪ ⇒まずはお友達登録から!