2019.1.19 大好きな和菓子といつも一緒に
2019.01.19 12:09
和菓子が食べたい!と思った時、いつでも和菓子が食べられるわけではありません。
でもそんな時、手元に大好きな和菓子があったなら、きっと寂しい心も癒えるはず。
今日は和菓子アクセサリーを作っている村岡寅則商店さんの個展に行ってきました。

村岡寅則商店さんは食べたらなくなってしまう和菓子の美しさを形に残し、楽しめるようにと、和菓子アクセサリーを制作されています。
ズラッと並べられたのは和菓子をモチーフに作られたアクセサリー。思わず食べてしまいそうなかわいいものばかりです!
ネット販売も行われているので詳しくはこちらをご覧ください!
会場は鹿児島、黎明館の中にあるサクラカネヨさんの運営するレストラン、城山シーズニング。(サクラカネヨさんの調味料を使って作られたビュッフェスタイルランチを食べられるのでオススメ!)
なぜ今回遊びにかせてもらったかというと、実ははあじ福の和菓子ともコラボさせていただいたのですー!!!

あじ福の和菓子がそのまま小さくなってアクセサリーに。「え?これは食べられるの?」と困惑するお客さんもいたほど。どれが本物の和菓子だかわかりますか?


本物の隣に並べて楽しむことはもちろん、大好きな和菓子を身につけて、いつでも一緒にいられる。食べることだけではなくみて楽しむという和菓子の魅力が伝わるイベントになったのではないかなと思います。食べる以外の楽しみ方もどんどん発信していけたらいいな。