140頁:帯電クリーパーで小さなイルミネーションツリー!?わたつくおまけ動画あり
2019.01.20 15:45
Hi!
おまけ動画つくるっておもうと元の動画見直すからすんごい時間かかるガオ!
あと自分がなにいってるかよく分からなくなるガオ!笑
慣れなさすぎて髪の毛わしゃわしゃしたくなりながら作業した喫茶店のぺこりガオ。
🌸前回のお話🌸
クリスマス会場で思い出に残った作業のお話中!
前回は駅裏作業始める前に、帯電クリーパーをトライデントのチャネリングで召喚し、
モブヘッドをたくさんゲットしたぺこりさん。
今回は帯電クリーパーを眺めすぎてひらめきをしたライオンたちがちょっと
無茶をしながらマイクラを楽しんだみたい✧︎🍎
(動画リンクは一番下とこちらの矢印から飛んでいけますガオ→)

ぺこり:「帯電クリーパーでモブヘッドすんごいたくさんあつまったガオ!」
ユキヒョウ:「うんうん、なんだかんだあったけれど、集めれて良かったよね」
ぺこり:「…ユキヒョウさん、いっこひらめきしたんだけど聞いて欲しいんガオ🌸」
ユキヒョウ:「うん(嫌な予感)」

ぺこり:「四葉の周囲や冬のテーマのクリスマス村を作るにあたって、なにかキラキラしたものを置きたかったんガオ!⭐️」

ぺこり:「そこで目をつけたのが、帯電クリーパーガオ!」
目をキラキラさせながらぺこりは話しました。
このガラスの木に帯電クリーパーをいれたらキラキラするかもしれない!
ということで…
レッツゴー!と、前回も行っていた空き地へ。
あらためて新しい帯電クリーパーをあつめました💦😣
ぺこりたちのMobを運ぶ方法はメインがこれ。
2人いるときはどちらかがターゲットになり、もう1人が※真後ろから押しだす!
どちらかが忙しいとき、1人でやるときはピストンをつかったり……
Mobがおいかけてくる進行方向にトロッコを置き、乗った勢いで勝手にトロッコを進めさせたりします。
2回ほど大爆発したけれど、試しの2匹の帯電クリーパーを運ぶのも成功!
トロッコから降ろしガラスを閉じます。
あとは、帯電クリーパーを配置したい場所にツリーをつくり…
さらに行ったり来たりしながら帯電クリーパーを7匹つれてきました🌸
Twitterで聞かれてうっかり写真載せ忘れていたのだけど、集めてあった名札でクリーパーには名前を付けていますガオ!消えたら…大変🐾
ユキヒョウさんが名札をつける時に何度か爆発しかけて危なかったらしいガオ笑
すごく自己満足( ´艸`)ガオー🌸
楽しかった⭐️
爆発だけは気をつけますガオ🍎☕️
今日も最後まで見て下さりありがとうございました(๑>ᴗ<๑)