Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

NOHOHON Minecraft

141頁:番外季節のお絵かきクラフト「ふきのはなさく」編

2019.01.21 06:30


Hi!こんにちはガオ🌸

今日は今年ののんびりクリエイティブ

【季節のイラストをMinecraftで表現企画】

名付けて「おえかきクラフト」


今年のぺこりのクリエテーマは季節の落書きを元に響きがすきだった言葉のひとつを載せてお絵描きすることガオ🌸

今回のことばは七十二候から。

1月20から24日あたりまでをさす季節の言葉。

20日は「大寒」で1年で最も寒い日ですが、着実に地中では春の準備がすすみます。

ふきのとうも芽吹き出すのが今の時期。

「款冬華(ふきのはなさく)」


寒さ厳しいなか、蕗の薹が頭をだして春に近づいていく感じ。

なんかワクワクしてくる言葉だなぁとおもいました


絵を書く前に、こんなことしようかなぁと、話したらお友達のアルトさんも一緒にやってくれるってお話になり共同でお絵かきしましたガオ😊


一緒にやることにしたので、まずはイメージをつたえるために落書きを書いてアルトさんに送るライオンナ🐾✏️

すごく雑…

「富士山と、みかんと、イノシシとおめでたいものたくさんの絵がかきたい!笑」

1月だからおめでたいかんじにしたいなってね🦁



早速パーツにとりかかるもサイズ感がなかなか分からない( ¯灬¯ )


建築高度ギリギリを攻めていくガオー!


油断すると影ができるのは昔すこしだけ参加していた、Twitterの60分建築勝負のときに思い知っていたので……

影にきをつけながら、作業するガオ!

うう、なかなか幅をとるガオ💦


下の木がぼんやりしていたので、1月に咲きはじめる梅の木を描いて行ったガオ🌸


上になにも無いのが気になったのでお祝いの


吉祥文様を入れて…


頭の回転が早いアルトさんが斜めの多い図形を手早く仕上げてくれる!すごいなぁ!!

おえかきもすすみ🌸

配置調整をして、高さ制限と読み込み範囲のつごうで、レイアウトは若干かわったものの描きたいものはかけましたガオ

まぁ、カレンダーはおそいけど、可愛いからつくってしまう!

曜日は実際に火とかで作成( ´艸`)

ざばーん笑


アルトさんの日曜日のイメージがベッドなのが面白いガオ笑




反省点はたくさん。

次に生かそう(,,•﹏•,,)


シェーダー無し⬇️

シェーダー有り⬇️