子どもへの伝え方どうしてる?
2024.12.06 02:43




大人の声掛けや関わりを少し意識するだけで、子どもの行動は変わります。
ぜひ変化を楽しんでみてください。
ー・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-
《ベビー&キッズシッター Kapono》
資質学のカウンセリングをしています。
お問い合わせやご質問などお気軽にご連絡ください。
#子育てを一緒に #子育てを一緒に楽しみたい #子育てママと繋がりたい
#カウンセリング #資質学 #ベビーシッター #保育士