長谷川佳江(はせがわよしえ)/モノクロ写真家/カメラマン 神戸市からの出張撮影・写真集販売

モノクロ写真家の日記:234

2024.12.07 11:20

【個展は無事終了しました。光明編】

個展は無事終了しましたが、来場者数がじわじわと減りつつあります。それに伴い図録の売れ残りも増えてまいりました。実力は少しずつ上がっても、お客様にとっては「うんざり」なテーマなのでしょう。今回の個展では10人以上の方から「工芸なんて終わっているで。」

「工場製品の方がええで。」と呟く小さな声を頂戴しました。(地獄耳ですみません)

返礼に私も心の中で「懸命に作業をしている工芸士さんが写っている写真の前で”終わっている”と言えてしまう貴方こそが終わっているで。」と呟いていました。( 一一)

・・・ということで、今回の個展の力作が満載されています図録を販売しています。

宜しくお願いいたします。

【個展は無事終了しました。光明編】

今回の個展も変わらずご来場いただき、ご支援していただいた皆様がおります。ここで、負けている訳にはまいりません。

次回への対策を本気で考えさせて頂きます。例えば。

ⅠSNSに有料広告を出す。

Ⅱ写真専門学校に個展のお知らせとフライヤーを配布。

Ⅲ工芸士さん達が所属している協会を調べて各自にお知らせをする。

Ⅳダメ元で兵庫県にお知らせしてフライヤーを配布。

他にも思いつくことは何でもやろうと思います。多くの方に兵庫の工芸の現状や努力を作品を通じてお伝えしていきたいです。

今までは「自己の写真表現向上のために開催」していました。穴が開くほど作品の出来を観て色々と反省し、感じ取り、次回につなげていくことを第一としておりました。

しかし、工芸をテーマにしていることは、自分の世界だけで終わってはいけないのです。

きちんと伝えて、興味・関心を「終わっていない」方々に持って頂きたいのです。

苦境に立たされた時ほど人は深く物事を考えます。

何かご意見やお知恵をお貸しください。次回は2025年の5月に開催いたします。

宜しくお願いいたします。