sankiue  家を建てる(住宅情報館♪QUAD V)、マイホームを建てます、注文住宅です。

[番外編]不妊治療中のアルバイト、パート探し

2019.01.22 11:12

不妊治療って、ゴールが見えないし、費用もかかるし、不安なことが意外と沢山あります。

そして、フルタイムで、社員の仕事をしていた時にすればよかったかもと思いますが、周囲への影響を考えるとなかなか難しいです。理解ある職場だったのですが、良い人ばかりの職場なだけに気が引けました。

何度か人工授精をして、一度授かったけれど途中で流産してしまい、手術してから3ヶ月ほどで通院を再開しましたが、まだ吉報はありません。

お金もかかるし毎日暇だし、よし、ちょっとバイト探そう!と思って探して応募!したけどすでに3つダメでしたー

長期は無理だから短期に応募

でも、短期ってその期間フルに入れる人を求めますよね。

募集のところに「空いた時間で」とか「週2回以上、1日4時間以上でオッケー」とか書いてあってもいざ連絡がきて話をすると、「毎週この曜日は月3回くらい習い事に行ってるのでそれ以外の曜日なら週4回働けます」と自分の要望を言うと、「シフトは向こうが組むので全ての曜日がオッケーでないとダメなんです」と縁が無かったり、とほほなこの頃です。

そう言うわけでまたしばらく無職の日々が続きそうです。