【行事報告】チャレンジド・ヨガ高松 令和6年12月クラス
2024.12.21 12:42
令和6年12月15日 日曜日に、香川県社会福祉総合センターでチャレンジドヨガを開催いたしました。参加者はヘルパーさんを含めて16名でした。
今回のテーマは、「全身を動かして、健康で新年を迎えよう!!」です。
インストラクターは、ハンディキャップヨガJAPAN 中国四国支部所属で、ヨガインストラクターの松本善美(まつもと よしみ)先生と乃村美奈(のむら みな)先生です。
始めは、ブロックを使って第二の心臓と呼ばれるふくらはぎをほぐし、足の指1本1本から体全体をゆるめました。今回はペアになり背中や足の裏を伸ばしたり、体の側面を伸ばしたりするポーズを教わりました。
松本先生曰く、今月はしっかり伸ばして少し負荷もかけつつ動きました~。背中も伸び肩も拡がりココロもスッキリされたのではないかと思いますとの事。
最後は大勢で肩を組み片足を上げての立ちポーズで記念撮影もバッチリです。
次回は、令和7年1月19日 日曜日。テーマは、「おなか周りを動かして胃腸の調子を整えよう」です。
by 裏屋島やっ太郎
ここまで
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/161629/0fd735e2722bd0321ae0b63b01b886b9_60953e22b36f3ebe55dd964979345c17.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/161629/1f4b03ce12fd69f1b401c3fcfbf0d3c3_03941668a9376e581d3817910fdab366.jpg?width=960)