国際的視野を多角的に広げよう!こすもぽりたんナースGATOのブログ

Strasbourg(ストラスバーグ)

2019.01.22 20:04

Hola!

GATOです!


今はLuxembourgにいます!日の出の時間と共にHostelをでて、朝のLuxembourg散策。日曜日という事もあって、町はとても静かです。それにしても、氷点下なのでとても寒い。


①Place GuillaumeⅡ

工事中でした。

②Palace de Clairefontaine

ヨーロッパでよくある兵隊さんの儀式。

③Cathedrale Notre-Dame(ノートル・ダム大聖堂)

日曜日なので、礼拝に来ている地元の方々がいました。それを狙ってジプシーが玄関の前に何人か座っていました。手を振られたりするので、お金を渡すつもりがないなら、無視が一番です。


⑤Monument of Remembrance

⑥Contitution Square

きっと春や夏はお花が綺麗なんだと思います。


歩き回りましたが他に特に何もなさそうなので、スーパーに寄ってバス内での食料調達。スーパーも日曜日はほとんどしまっています。Expressっていうスーパーはやってる可能性が高いです!でもちょっと高めです。

ここがFlix bus乗り場。Luxembourgは基本的に公共トイレはお金がかかります。Central Stationも2€。トイレの前がテーマパークの入場口みたいになっていて、簡単には入れません。Centerの方のMcDonaldもお金取ってました。

ここから約3時間半かけてFrace(フランス)のStrasbourg(ストラスバーグ)に向かいます。Flixbusはすべてのバスがド派手な緑色とは限らないので、ご注意ください。

バスから眺める風景も結構好きです。その都市の治安の判断基準は、落書きの場所と多さも入ります。Strasbourgは落書きはありますが、電車まではされてないですし、そこまで悪くなさそうですね。


そして着きました!Strasbourg!

可愛い町ですね!いたるところにデコレーションされたお家があります。

⑦Aux P’tits Cross

このお店はEnglish menuも持っています。メニューのソーセージの列の2番目のソーセージ。名前は忘れました。。


今日の昼兼夜ご飯はまたもソーセージ!この添えてある、寿司でいうガリ的存在のピクルスのようなもの、結構好きです。さっぱりしていて、お酢っぽいんですが、そこまで酸っぱくない絶妙感。有名なアルザスワインも飲みました。あんまり好きじゃないですね。Lightすぎ?このグラスワインもよくSouvenir shop(お土産屋)で見ます。プラスチックで好きじゃないですね。

そしてフランス土産で有名な、Bonne Maman(ボンヌママン)3.25€とパチリ。10個ぐらいは入ってます。これおいしいです。スーパーは日曜日は基本的にお休みですが、比較的大きい都市になると、やってるスーパーは一個はあるので、探してみてください。ちなみにここはAuchan SUPERMARCHE KLEBERです。


それではChau!