LIVEPlanning

がん予防

2025.01.13 23:00

日本人の2人に1人が 「ガン」になる恐ろしい時代に 優れた抗酸化作用でガンの予防に 役立つ4つの食品とは?


ガンの予防効果が高い食材

「1軍」にんにく、キャベツ、甘草、大豆、ショウガ、せり科(ニンジン、アシタバ)

「2軍」玉ねぎ、ターメリック、お茶、十字花科(ブロッコリー、カリフラワー)、ナス科(トマト、ナス)ホウレン草、柑橘類 

「3軍」ローズマリー、バジル、セージ、大麦、小麦フスマ、米糖、カンタループ(メロン、キウイ、ベリー類、キノコ類、海藻類


ガンを予防するには!? 

過度のストレスや食の欧米化が進んだことによって、ついに日本人の2人に1人がガンになり、3人に1人がガンで亡くなっています。日本人が一生のうちにガンになる確率は、男性が約62%、女性が約46%とされています。それくらいガンは我々日本人にとって身近な病気となってしまいました。ガンを含めた病気の約90%はストレス(体内で万病のもととされる活性酸素が増えるため)が原因とされています。ストレスを日常的に解消するためには、適度な運動、質の高い睡眠、バランスのとれた食事なんですが、食事が意外に難しかったりします。


抗酸化作用が優れた食材を摂る!? 

昔からある和食(昭和40年代前半の日本の一般的な食事が最高なんだそうです)を中心に食していれば何の問題もありません。しかし、現実にはそうもいきませんよね。ですので、意識して抗酸化作用の高い食材を摂る必要があります。そうすることによって、万病のもとである活性酸素の増加を防ぐことができるので、病気の予防だけでなく、老化の予防にもつながるので、やはり食事は大切ですね。ということで今回はガンを予防してくれる抗酸化作用の高い4つの食材についてまとめた記事をご紹介させていただきます。知っておきたい 「ガンの発生を抑制してくれる」 身近な食品4つ


日本はすでにガン大国だった?

世界的には和食が健康的な観点からブームとなっていますが、実は、日本は“ガン大国”(あまりいい言葉ではありませんが...)と言われています。全国健康保険協会の調査によると、なんと日本人の2人に1人がガンになり、3人に1人がガンで亡くなるようです


ガン予防効果が期待できる食品4選!

ガンの主な原因としては、喫煙や塩分の多い食事、野菜不足などがあげられています。しかし、実は“ある食べ物”を積極的に摂ることで、ガンの発生を抑えられるというのです。これは是非知っておきたいですよね?     そこで今回は、『WooRis』の過去記事や海外の情報サイト『Health Mind Bodies』などの記事を参考に、“ガン予防にオススメな超身近な食べ物”4つをご紹介します。


ガン予防に役立つ食品

①「人参」もともと人参は、視力回復などに効果があると言われていました。しかしここ10年の研究によると、“前立腺ガンの予防”に効果があるということが分かってきたのです。ネズミを使った実験の結果、ネズミに餌として多くの人参を与えると、前立腺ガンの肥大化を抑えることができたというのです。     人参には他にも多くの栄養も含まれていますので、ぜひ積極的に摂りたいところです。

②「アボカド」“世界一、栄養価の高い果実”と呼ばれているアボカド。アボカドには多くの栄養素が豊富に含まれており、その中には“抗酸化作用がある栄養素”も含まれています。そしてこの栄養素が、ガン細胞が形成されるのを防いでくれるそうなんです。さらに、アボカドには不飽和脂肪酸が多く含まれているので、血液中の中性脂肪やコレステロールの量をコントロールするのに役に立ちます。つまり、体重管理にも効果的に働いてくれるのです。


③「トマト」ご存知のように、トマトには豊富なリコピンが含まれています。さらに調理したトマトの方が、リコピンが増えるのですが、なんとそのリコピンにガン細胞を死滅させる働きがあるそうです。主に、前立腺ガンの予防に効くと言われています。


④「くるみ」 女性に特にお勧めしたいのが、くるみです。コレステロールの量のコントロールや、心臓病のリスクを下げるなど、生活習慣病予防に効果的とされている“オメガ3”という脂肪酸が多く含まれているてます。 これがなんと、乳ガン予防や、前立腺ガンの予防に役立つというのです。ちょっとしたおやつや、朝食としても手軽に摂れるのではないでしょうか。


ガンの予防に役立つ4つの食品のまとめ

ガン予防にオススメな超身近な食べ物”をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか? これらの食べ物は、普段から身近にあり、簡単に摂ることができますよね。美味しい上に、こんなに優れた効果効能があるというのですから食べない手はないですよね。食事にプラスしてウォーキングなど適度な運動、質の高い睡眠を習慣化すれば、さらに予防効果が大きくなります。

リブさんグッズの販売はこちらです