[深掘り]玄関
2019.01.24 05:38
玄関は靴を履き替えるだけではなく、
バケツとか、傘とか、置いておきたいものがあります。
洗車の時はバケツやスポンジつかうし、雪かきにはスコップ使うし
傘はしまうだけではなく、濡れてるときは乾かすとか拭くとか
靴だって土砂降りの時には新聞紙を詰め込んで乾かしたりしますよね。
そのため、シューズクロークと呼ぶ場所を作っていただき
そこにスチールラックを置いて、壁戸の隙間に
スコップとか収納しようかなと思います。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/564821/035bf86e860e16492db704ef3f2fc569_3f5100591161d254288fd40bebd1c1f7.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/564821/abc7b3d903122d05bbd42812f562e0d1_a8164d63121d8bbdc74aafd00257f11f.jpg?width=960)
下駄箱は二の字(上段と下段が分かれていて、棚として使えるもの)と
トール(全部が収納)とどちらにしようかと迷いました。
確かに棚は欲しかったのですが、靴や靴磨きの収納場所も欲しいので
トールを選びました。
その分邪魔にならないスペースに小物収納の棚をつけようと思います。