Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

陽なた助産院

受診の目安〜我が家の場合〜

2019.01.25 03:20

こんにちは!

阿久比町の陽なた助産院、助産師の山中彩です^_^

先日、1歳8ヶ月の息子が高熱を出しました。

朝から微熱、なんだかちょっと機嫌悪い?という感じで、夕方になったら39℃超えの発熱!

インフルエンザ発症した家族がいたので、インフル感染が濃厚でした。

でもね、めっちゃ元気なんです。

食欲モリモリで。

まぁ夜だし、これだけ食欲あれば脱水の心配もないし、明日の朝になってから受診を検討しよう、と決めて、その日は寝ました。

夜中はさすがにグズついたものの、それなりに眠れて、翌朝。

朝から39.2℃。

でもね、めっちゃ元気なんです(笑)

食欲モリモリだし!!

こんな元気な人を待ち合い室で待たせるのは無理!!

ってことで、受診やめましたー。

そして、次の日にはお熱下がりました^_^

風邪やインフルエンザの受診て、こんな感じでいいんだと思うんです。

インフルエンザも、風邪の一種ですしね。

この時期の小児科なんて、はっきり言って風邪菌もらいにいくようなもんです。

ぐったりしちゃって水分すら受け付けない…みたいな重症の時にはすぐに病院ですけどね。

というわけで、我が家の受診の目安は、『待ち合い室で大人しく待てちゃうくらいにグッタリしているかどうか』という感じになりそうです。

あくまでも我が家の場合ですが、参考までに^_^