my luck

びじゅ活(宣言!)

2019.01.25 21:05

美術館へ行って英気を養う活動、(勝手に)名付けて「びじゅ活」。

今週、静岡県立美術館へ2回足を運びました。


え?キミが?


と思ったそこの方。


ノンノンノン!


私はこう見えて(美術に関心がないように見えて)

美術館にめちゃ通った女です。(子どもの頃)

小六の文集に書いた将来の夢は「画家」だったんです。(下手なのに)


但し、母に連れられて。(自分の意志ではない)


ロートレックやダリ、ピカソ、モネ、ルノワール、ゴーギャン・・・


どれも行きましたよ。(うろ覚え)

ニューヨーク近代美術館にも行きましたよ。(20歳ごろ)


ダリは特に印象的でした。(この時計の溶け方はなんだ!くらいな浅さ)


しかしです。


大人になって、自分から行ったことは数えられるほど。

草間彌生展、絵本原画展くらい・・・です。


昨年、美術館特集のある記事を読んで、

共感できない自分に気付きました。

あ、美術館から遠ざかっている、と


ーーーーこれでは美の感性が枯れてしまう。


そんなわけで、びじゅ活始めました。


やはり美術館って素晴らしいです。

静かに鑑賞している内、心が清らかになっていく感覚を覚えました。


2019年、時間があるときは、映画館か美術館で過ごします宣言、

ここでさせてください。


しかしなんで美術館の解説って、あんなに長いのでしょう。

もっと簡潔にパパッと読んで分かるキャッチーな文章にして欲しい。