1月の花 撮影日2025/1/20
2025.01.20 10:20
無鄰菴は明治27年(1894)から2年掛けて造営された政治家山縣有朋の別荘です。 日露開戦前の対ロシア外交方針を決めるため伊藤博文、小村壽太郎、桂太郎、そして山縣有朋 が集まった無鄰菴会議の行われた部屋も拝観できました。今、花は咲いていませんが、苔の緑とそしてクチナシの実を沢山見かけました。夏に是非クチナシの花を見に行くことにします。
無鄰菴

アプリで簡単、無料ホームページ作成
無鄰菴は明治27年(1894)から2年掛けて造営された政治家山縣有朋の別荘です。 日露開戦前の対ロシア外交方針を決めるため伊藤博文、小村壽太郎、桂太郎、そして山縣有朋 が集まった無鄰菴会議の行われた部屋も拝観できました。今、花は咲いていませんが、苔の緑とそしてクチナシの実を沢山見かけました。夏に是非クチナシの花を見に行くことにします。