Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

コーヒーを淹れてもらう幸せ

2016.02.24 00:39

1日に何杯くらいコーヒー飲みますか?

私はブラックですけど、朝2杯、会社で2杯くらい、夜に2杯・・・6杯から8杯は飲みますね。

コーヒーはカフェインのおかげなのか、なんだかホッとしますよね。

これまでの、コーヒーを飲むシチュエーションは休息というイメージがインプットされているのだと思います。

一日に3~4杯がベストみたいですが・・・

そうしたら、ダイエット効果とか美肌効果とか、制ガン効果とか、色々期待が出来るようです。

そんなコーヒーですが・・・


我が家では、毎朝、毎晩、自動的に美味しいコーヒーが出てきます。

って、何かマシーンがあるわけではありません。

ちゃんと1杯1杯ドリップした美味しいコーヒーです。

なので、私は家で自分でコーヒーを淹れる事が全くなくなりました。

というのも、コーヒーを淹れるのはこのところ旦那さんの役目になっておりまして・・・


夫婦2人とも仕事している場合は、家事を分担するらしいですね。

料理は奥さんが作って、片付けは旦那さんとか、

洗濯は奥さんで、たたんで片付けるのが旦那さんとか・・・

朝ご飯は旦那さんが作るとか・・・

パキッと家事を分担するのも良いですが、

うちはどちらかというと、どっちが合うか、とか、

どっちがこの仕事に向いているか・・・

って、得意なことや好きな事で分担する方です。


というほど、大した仕事してませんけど・・・


コーヒーは、私が淹れると美味しくないらしく、自分で淹れた方が美味しいからということで、彼の役割になったり、ううっ...

あとは、何か自分が出来る事・・・

って探した結果が、風呂掃除だったとか汗

あとは、「◯◯に行きたい!」って言ったら、車運転してくれるとか・・・

車好きだから、これはすぐに「いいよ!」って快諾してくれます(笑)

それから・・・


あっ他は無かった・・・


そんな感じです。


結婚する時に、色々約束して、家事の分担はこうで、お休みのときはこんな感じで、記念日にはこうしてね~

なんて、楽しそうに話し合う事もあるみたいですけど・・・

結婚式で、みんなの前で誓い合ったりもしますけど・・・

何が大事って、約束でも誓い合うことでもなくて、結婚っていう入り口をあまりに大袈裟にやってしまうことでもなくて、

2人の生活が始まるという意味をもっと考えてみたら、

全く違う環境で生きてきたもの同士が一緒に暮らすってことで、

そういう場合は絶対的にぶつかることが想定できるんですよね。

でも、それをも受け入れて、そういうときはちゃんと話し合うことが大事。

少しの「ほったらかし」が招く離婚問題たくさん見てます。

相手に、そして結婚生活に期待しすぎずに、ある程度のぶつかりあいっていうのは、

必ずあることっていう大きな心構えが必要だと思います。

私たちも、相当ぶつかって話し合って・・・

一緒に居て、そろそろ20年になります。


それにしても旦那さんに淹れてもらうコーヒーは美味しい~ものですよ。