Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

インフルエンザの流行、こんなときには

2019.01.27 13:10

気分転換のため芳香浴するときに、日ごろはネブライザー式のアロマディフューザー(例えばMARKS&WEBの店頭でシューってなってるアレ)を使っています。

熱や水を使わないので、精油そのままの香りが楽しめるし、30秒ほど稼働させたらストップし、短時間で精油を拡散できるのが大きいかなぁ。

ところで私の周囲でもインフルエンザが流行っており、人手不足で応援に出かけたりしておりました。

こういう時期の芳香浴には、ようやく水を使う超音波式のコレ(みんなもってる無印良品の白いアレ)の出番です。

インフルエンザウィルスは湿度に弱いので、暖房のせいで湿度が下がり気味のお部屋ではお役立ちなんですよね。

濡れたバスタオルを干すとか煮炊きものをしたりするとお部屋の湿度が上がりますよね、そんな感じ。

ただし、いつのまにか設置場所のテーブルの上に水滴がびっしりついているので、PCなど電化製品からは遠ざけて設置してくださいね。

そして、水を入れるときには中にカビが生えていないかよぉくチェックしないと、やーなものまでまき散らしてしまうことになりかねない・・・( ;∀;)

私は水+精油ではなく、キープしているハーブウォーターを入れることもありますよ。

やさしい香りがふんわり漂ってくるのでおススメです。


そしてもう一つの湿度対策、のどを潤すためにお茶をちまちまと飲んでおります。

のどがすっとするシソ科系のハーブティーやウーロン茶が定番。

↓シソ科三兄弟(タイム・和薄荷・ホーリーバジル)

何よりインフルエンザ予防には外出から戻った時のうがい手洗いを念入りに、そして栄養とって睡眠時間確保!

それでも、インフルエンザにかかったら・・・大人しく寝ていることにします。