Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

クリエイティブエージェンシー ルキウス

気づきのコンサルティング 6

2019.01.28 04:13

中小企業や自営業の後継者問題は、経営者の家父長制に基づく

絶対支配が原因である。これまで見てきた9割以上がこのパターンに

当てはまる。


創業社長が父親、要職を家族らが占める。父親であることが支配、

服従の絶対条件であるために、他者では求心力がない。


また家族らは基本、指示待ちであるため、自身で決断して行動には

移せない。しかし玉座が空席になれば、家族らは支配から逃れ、

自由になれる。


椅子取りゲームは開催されず、血族でない社員たちにはゲームに

参加する権利もない。ゆえにほとんどが売却という結果に陥る。


ところが自由になったはいいが結局、染みついた家父長制の呪縛から

逃れることができずに戻ってくる。次は子供たちによる絶対支配が始まる。

まさに歴史は繰り返される。


選択できる未来は3つ。


売却して「金」を得る。


再び家父長制による支配で「プライド」を得る。


技術をデジタルで継承、人事を一新して「改革」を行う。


もしあなたが後継者なら、どの未来を選択しますか?