本当に五十肩ですか?

2020.03.26 21:31


腕が上がらない=背骨の歪み肩甲骨にあたる。

腕が上がらないから五十肩ときめつけていませんか?

<五十肩の目安>

①帯を結ぶ動作ができない(手を後ろに回す動作)

②髪の毛を結ぶ動作

③右手で左耳(反対も)を触れるか

これが一つの指標になります。

そのため、まず検査でも確認をするのですが

中にはある程度出来る方がいます。

これはほぼ五十肩でない可能性があります。

腕が上がらない原因の最大は

背骨の歪みです。

仕事の姿勢に無理はないのか?

日常の生活での姿勢は?

人間は背骨ー骨盤と一本の軸があると思ってください。

姿勢が悪かったり、一方方向しか身体を動かさない、使わないような事が日常的に続くと

この軸はずれて行きます。

肩の関節やそのほか様々な関節や骨は背骨を中心に存在します。

背骨が歪むと、背骨についている肋骨が肩甲骨にあたり腕が上がりにくくなります。

始めのころは「あれ?ちょっと肩がおかしい???」と思うだけですが

時間とともにいつの間にか腕が上がりにくくなり・・・

このような方って意外と多いんです。

ここで手を打てばある程度戻ります。

でも放置しておくと・・・

背骨が歪む

    ↓

肋骨の位置がかわる

    ↓

肩甲骨にあたる

    ↓

関節の動きが悪くなる

    ↓

筋肉に疲労や痛みがでる

    ↓

やがて固まる

    ↓

五十肩


あなたの背骨はどうですか?


御代田町、軽井沢町、佐久市、小諸市で肩こり、頭痛、めまい、耳なり、ぎっくり腰、、五十肩、つらい痛みを解消する整体 

肩こり、頭痛専門 整体にじいろ

Tel:090-4392-6339