さんらく漢方薬局・鍼灸院

体の中からキレイになる漢方

2019.01.29 07:07

こんにちは。さんらく漢方薬局・鍼灸院の荒川です。


中医学では、女性の「健康・美容」は特に血液と密接にかかわっていると考えます。

ならば女性の不調は「血(けつ)の不足」に原因があるのでは?


血(けつ)は単に血液のことを指すだけではなく、全身に栄養を与え潤す働きや、精神を落ちつかせる働きがあります。

血が不足すると、顔色が悪くなる・青白くなる、肌や髪に艶がなくなる・髪が抜ける、体が冷えて寝付けなくなるなどの症状が現れます。

血を補い、巡りを良くすると体全体の機能も高まるのです。


写真は、血を補う女性の味方「婦人宝」のご紹介。

「婦人宝」は女性に多く見られるさまざまな体の不調を改善するシロップタイプの漢方です。


お味はやさしい甘さで、私はお湯で割って飲みましたが、先日、黒酢で割るとさらに美味しいとお客様から教わりました。(ぜひ試さねば!)

他にも美味しい飲み方を発見したらご紹介致しますね(^^♪