2019.01.29 東京に来ました。
2019.01.29 12:54
こんばんは。
とっても風が冷たくてとっても寒い日。
温かいものが食べたーい!
ということでぜんざいを食べに来ました。
メニューを見てびっくり。
白と黒のオンパレード…なんという美しさ!!!!!

今日はぜんざいを食べに来たのと、本店限定!にそそられて、金時ぜんざいにしました。
九州だと金時っていうと金時豆のイメージなんですが、関東では違うのでしょうか…?
このお店では金時=つぶあんを意味するらしく、大納言小豆を使用している模様。
とっても大粒のぜんざいとお餅〜!!

嬉しすぎてすごい勢いで結構な量のあんこを口に運んだら案の定火傷しました。
ぜんざいのお口直しとして付いていたのは紫蘇の実。
塩昆布だったり、梅干しだったり、お店によってつくものが違うのです。
ここの違いを楽しむのもぜんざいの楽しみの1つ。
あじ福でも2月にぜんざいイベントができたらいいね〜なんて話しているので、ぜんざい好きのみなさんはお楽しみにしておいてください◎