星の本屋

MAGASINN KYOTO に行ってきました

2019.01.31 07:15

年明け最初のセカアカ授業の講師をしてくださった、岩崎達也さんのお店 「泊まれる雑誌」 MAGASINN KYOTOへ行ってきました。


授業がとっても楽しく面白く興味深い内容で、行きたいなぁと思っていたMAGASINNが、絶対行く!に変わりました。

そして、タイミングよく1月半ば翌日朝から東海道五十三次を歩く授業、フィールドワークがあったのでその前日に他府県から来ているクラスメイトと泊まる事にしました。


MAGASINN KYOTO 泊まれる雑誌というコンセプトでされていて、雑誌が飛び出したような場所になっていました。様々なイベントをされているのですが、この時は “ZINE SONIC 2018-Hey!Sey!ZINE”

真っ最中でして、たくさんのZINEが並べられていました。 それだけでわくわく。

2階は雑貨や本もあります。

こちらもわくわくです。

まったり、ZINEを読みながらどこにご飯を食べに行くか、MAGASINNさんのオススメ飲食店MAPをみていると岩崎さんがいらっしゃいまして、大衆酒場寿海をお勧めしてもらいました。

安っ!旨っ!最高! たくさん食べてあったまってほろ酔いで帰ると、そこはもう自分たちだけの場所に。(20時まで一般のお客様も入れました)

またZINEを読んだり歌を唄ったり、アーティストなみんなはZINEを創り出したり。

凄く贅沢な時間を過ごせました☺︎


ZINE SONICは2月3日まで開催中です📚

是非、いってみてください!わくわく間違いなし!

元牛乳屋さんなので、元冷蔵庫なものがあり、そこは袋綴としてさらにドキドキする場所になっています。そちらには、セカアカ生のZINEがたくさん置いてますのでぜひぜひみてください*

チェックインからチェックアウトまでびっちりいたくなる場所でした。

近くには二条城もありますし、美味しいお店やかわいいお店、ライブハウスもあります。この地域だけでも十分楽しく過ごせる場所なのでオススメです!

楽しかった♪

↓購入したZINEの1つ。

とても良かったです◯

eatLOVE

#MAGASINNKYOTO #二条城近く #星の本屋