Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「有効」という意味~キッチンリフォーム3~

2019.02.01 22:30

こんにちは。住まいのおせっかい家です。


キッチンのリフォームを考えている方と、打合せが続いています。

住宅収納スペシャリストの資格を取得したので、モノの量や、種類によってどう分けて、収納した方がいいかも含めてアドバイスしています。


現在のキッチンの引き出しの高さと、新しいキッチンの高さが違う部分もあるので、収納するモノをイメージしやすいように、収納プランも作成しています。


そこで、「有効14cm」と表記したのですが、お客様から最初どういう意味か分からなかったと言われました。


「引き出しの内部の高さが14cmある」

という意味で書いたのですが、建築専門用語なんですね。


建築の世界が長いので、普通の言葉だと思っていました。

通常だと、「有効140」と言ってしまうところを、「14cm」と言い直したのですが。



分かりにくいところも、気軽に指摘出来る雰囲気なのは、おせっかい家だからこそ。


プロという堅いイメージより、建築に詳しい親戚のおばちゃんという雰囲気で、お客様からのツッコミも大歓迎です。


もちろん、お客様にもおせっかいしますよ。お客様の収納のくせや、使い方など日常を理解して、理想通りにいかない部分は、ツッコミをいれます。


例えば、吊り戸を小さくしたいと言われたら、この食器をほかに収納しないと、おさまらないですよと、言います。


お客様のご希望を、そのまま尊重するのではなく、予想出来ることは、しっかりとおせっかいをする。

そして、希望の実現のために、お片付けのお手伝いまでします。


お互いの信用関係がある状態じゃないと出来ないですが、他ではありえないサービスです。




キッチンリフォームシリーズ